2017年09月29日
くるみ

ご無沙汰です
すごかったですね~ 昨日の朝の雨
あんなにいっぺんに降らなくてもいいのに、、、
これからはもっとやさしくお願いします。
この雨のためお茶お休みでした
で、昨日の朝来てみると
なんとクルミがでてるじゃないですか

やっぱ秋なんですね
隣にはアケビも
山の幸です
ところでクルミどうしてむきます?
去年安いくるみ割り買ったんですが全然歯が立たなかったんです
よく見てみると日本のクルミには使えないようなことが書いてあったんですね
じゃぁ売るなよ!!
本物売ってくださいよ。日本では日本にあったものを、、、。
バザールに書いてあったのは

ほんとかなぁ?
水につければ割れる?
やってみよう
すごかったですね~ 昨日の朝の雨
あんなにいっぺんに降らなくてもいいのに、、、
これからはもっとやさしくお願いします。
この雨のためお茶お休みでした
で、昨日の朝来てみると
なんとクルミがでてるじゃないですか

やっぱ秋なんですね
隣にはアケビも
山の幸です
ところでクルミどうしてむきます?
去年安いくるみ割り買ったんですが全然歯が立たなかったんです
よく見てみると日本のクルミには使えないようなことが書いてあったんですね
じゃぁ売るなよ!!
本物売ってくださいよ。日本では日本にあったものを、、、。
バザールに書いてあったのは

ほんとかなぁ?
水につければ割れる?
やってみよう
2017年09月23日
わた

うそばっか ですね
今日から休むって言ってたのに、、、
機械が故障してんですよ
修理待ちです。
その間にバザールへ来たんです。
こんなの出てました

綿でしょ
綿花でしょ
直虎でやってましたね 井伊谷での栽培
そして木綿に
これで服が出来るんですね
大昔の人はすごいね
これで着るもの作ろうって考えたんだから
たいしたもんだ
なんでもそうだけど今の生活は昔の人の知恵と努力でできてるんですよね
昔の人に感謝しましょう
年寄りにも感謝しましょ
今日から休むって言ってたのに、、、
機械が故障してんですよ
修理待ちです。
その間にバザールへ来たんです。
こんなの出てました

綿でしょ
綿花でしょ
直虎でやってましたね 井伊谷での栽培
そして木綿に
これで服が出来るんですね
大昔の人はすごいね
これで着るもの作ろうって考えたんだから
たいしたもんだ
なんでもそうだけど今の生活は昔の人の知恵と努力でできてるんですよね
昔の人に感謝しましょう
年寄りにも感謝しましょ
2017年09月22日
なし

まずお知らせです
今日から今年最後のお茶 秋冬番茶 が始まります
ですから明日からしばらくブログお休みです
よろしくお願いします。
で、梨

西洋梨が入ってますね
洋梨というとラフランスしか思いつきませんが、、、
どうなんでしょ?
品種もいろいろあるんでしょ? いっぱいあるようです。
これはなにかわかりませんが、、、
あれですね。人間と一緒。どこの国の人かわからないので外人。
これも品種はなにかわからないけど洋梨。
日本の梨を代表する20世紀梨と一緒に入ってます
食べ比べろって事ですね
比べてみましょう みんなで。
話変わって
我が茶農協では一昨日から今日までJGAPの審査が入ってます
JGAP認証から3年目。毎年審査が入るんです
このJGAPとってればオリンピックにも大丈夫なんでしょ
東京オリンピック公式飲料 「谷口原茶農協のお茶」!!
にならないかなぁ
今日から今年最後のお茶 秋冬番茶 が始まります
ですから明日からしばらくブログお休みです
よろしくお願いします。
で、梨

西洋梨が入ってますね
洋梨というとラフランスしか思いつきませんが、、、
どうなんでしょ?
品種もいろいろあるんでしょ? いっぱいあるようです。
これはなにかわかりませんが、、、
あれですね。人間と一緒。どこの国の人かわからないので外人。
これも品種はなにかわからないけど洋梨。
日本の梨を代表する20世紀梨と一緒に入ってます
食べ比べろって事ですね
比べてみましょう みんなで。
話変わって
我が茶農協では一昨日から今日までJGAPの審査が入ってます
JGAP認証から3年目。毎年審査が入るんです
このJGAPとってればオリンピックにも大丈夫なんでしょ
東京オリンピック公式飲料 「谷口原茶農協のお茶」!!
にならないかなぁ
2017年09月21日
サニーレタス

もうサニーレタスの苗出てますよ

家でもサニーレタスやるんでもう蒔くには蒔いたんですが
まだ蒔いたばかりでこんなに大きくない
品種もここにあるのと一緒
これなら今すぐ植えられますね
今植えて、、、11月 ですね 収穫は。
でも暖かいと「とう立ち」が心配です
この品種は特にそう。20日過ぎに蒔く分ならそんなに心配ないんですが、、
でも家庭菜園なら
ある程度の大きさになったら外側の葉っぱからちぎっていけばいいんでしょ
植えてみましょうよ
11月になったら新鮮なサニーレタスが食べられますよ

家でもサニーレタスやるんでもう蒔くには蒔いたんですが
まだ蒔いたばかりでこんなに大きくない
品種もここにあるのと一緒
これなら今すぐ植えられますね
今植えて、、、11月 ですね 収穫は。
でも暖かいと「とう立ち」が心配です
この品種は特にそう。20日過ぎに蒔く分ならそんなに心配ないんですが、、
でも家庭菜園なら
ある程度の大きさになったら外側の葉っぱからちぎっていけばいいんでしょ
植えてみましょうよ
11月になったら新鮮なサニーレタスが食べられますよ
2017年09月20日
お彼岸

今日は彼岸の入り
23日はお中日
彼岸といえば彼岸花
いつもわんさか咲いているところへいってみました

全然
遅れてますね~
これは裏のそれでも咲いてる方からとったんだけど
いつもなら表にびっしり咲いてるんだけどなぁ
参考までに 2014年の写真

こんな感じになればいいんだけど、、、
暑さのせいでしょうか、、
彼岸花は芽が出始めて開花まで1週間だそうです
そうすると5日から1週間 いやもうちょっと遅れてるのかも
彼岸花は彼岸に咲くものだと思ってるからちょっと期待はずれ
しょうがないか ただの植物だもの気候によって開花もまちまち
よって霊界とはなんの関係もないということに
あたりまえか
23日はお中日
彼岸といえば彼岸花
いつもわんさか咲いているところへいってみました

全然
遅れてますね~
これは裏のそれでも咲いてる方からとったんだけど
いつもなら表にびっしり咲いてるんだけどなぁ
参考までに 2014年の写真

こんな感じになればいいんだけど、、、
暑さのせいでしょうか、、
彼岸花は芽が出始めて開花まで1週間だそうです
そうすると5日から1週間 いやもうちょっと遅れてるのかも
彼岸花は彼岸に咲くものだと思ってるからちょっと期待はずれ
しょうがないか ただの植物だもの気候によって開花もまちまち
よって霊界とはなんの関係もないということに
あたりまえか
2017年09月19日
富士山

昨日は台風一過でいい天気
富士山もきれいに見えてました

こういう時普通のカメラ持ってれば良いのに、、、
スマホじゃ光学望遠がないんだから、、、
スマホ買えた時他の機種にすればよかったか?
いやいやカメラと携帯はすみ分けましょう。 カメラ常に持ってればいいんだ。
今日からはそうしましょう
ところでこれいつから出てたんだろ?

新そば!!
米も新米 (未検じゃかけないけど、、、)
収穫したてのそばの実で作られた新そば!!
味わいや香りが違います。 ( 違うといいます )
早めに食べましょう
早ければ早いほど味わいや香りが増すといいます。
あったら即買いですよ!
富士山もきれいに見えてました

こういう時普通のカメラ持ってれば良いのに、、、
スマホじゃ光学望遠がないんだから、、、
スマホ買えた時他の機種にすればよかったか?
いやいやカメラと携帯はすみ分けましょう。 カメラ常に持ってればいいんだ。
今日からはそうしましょう
ところでこれいつから出てたんだろ?

新そば!!
米も新米 (未検じゃかけないけど、、、)
収穫したてのそばの実で作られた新そば!!
味わいや香りが違います。 ( 違うといいます )
早めに食べましょう
早ければ早いほど味わいや香りが増すといいます。
あったら即買いですよ!
2017年09月18日
つるむらさき

台風行っちゃいましたね
風はまだ強いけど青空ですよ。台風一過です。
さあ元気に仕事しましょ
つるむらさき 出てます

なんかすごく身体に良いって
風邪予防、高血圧予防、心筋梗塞予防、脳梗塞予防、動脈硬化予防、便秘予防、ガン予防、、、
すごいね 予防ばっかだけど
これ食べてれば病気しない! かも
でもだけど野菜は薬じゃないんだから 効能がどうのこうのじゃないんじゃないかな
うまいから食べる。それだけでいきましょ
じゃぁなんで効能なんて調べるだぁ って?
その野菜のこともっと知りたくて、
調べると書いてあるんで、 つい、、
風はまだ強いけど青空ですよ。台風一過です。
さあ元気に仕事しましょ
つるむらさき 出てます

なんかすごく身体に良いって
風邪予防、高血圧予防、心筋梗塞予防、脳梗塞予防、動脈硬化予防、便秘予防、ガン予防、、、
すごいね 予防ばっかだけど
これ食べてれば病気しない! かも
でもだけど野菜は薬じゃないんだから 効能がどうのこうのじゃないんじゃないかな
うまいから食べる。それだけでいきましょ
じゃぁなんで効能なんて調べるだぁ って?
その野菜のこともっと知りたくて、
調べると書いてあるんで、 つい、、
2017年09月17日
紫蘇の花

紫蘇の花

可愛い花じゃないですか
白くて小っちゃくて、、、
花言葉は 善良な家風 力が蘇る
お刺身に付ければスーパーのお刺身も料亭のお刺身に!!
(気分はね)
いや気分だけでいいんですよ。 どうせ料亭の刺身なんか食ったことないんだから
そんな気をつかってくれる家庭が 花言葉通りの善良な家風
それ食べた旦那さんの 力が蘇る
やりましょ。今夜はスーパーでお刺身買ってきてこの花紫蘇つけましょ

可愛い花じゃないですか
白くて小っちゃくて、、、
花言葉は 善良な家風 力が蘇る
お刺身に付ければスーパーのお刺身も料亭のお刺身に!!
(気分はね)
いや気分だけでいいんですよ。 どうせ料亭の刺身なんか食ったことないんだから
そんな気をつかってくれる家庭が 花言葉通りの善良な家風
それ食べた旦那さんの 力が蘇る
やりましょ。今夜はスーパーでお刺身買ってきてこの花紫蘇つけましょ
2017年09月16日
かざりかぼちゃ


小さなかぼちゃ
かざりかぼちゃ
見て楽しむかぼちゃ
でも後ろに見える種の袋でしょうか

電子レンジで簡単 おいしい
って読めますよ
たべられるんですね
今まで出てきた観賞用とするミニかぼちゃは
食べられません って書いてあったような、、、
でもこれはいいのかな?
いやいや あえて「かざりかぼちゃ」って書いてあるんだから
食べない方が、、、
あっそうか 非常用にどうでしょう
他に食べる物なくなった時に、、、
いやそんなにいつまでも持つかどうか、、、
そのまま玄関にでも飾って置いてください
来月はハロウィンだし、、、
2017年09月15日
梨

今の時期梨が美味しいですね

南水と書いてありました
梨の品種名って「~水」ってのが多いですね
梨は可食部の88%は水分だって!!
だから「~水」ってつくんでしょうね
この南水は酸味が少なく糖度も高く甘みをしっかり感じられる品種です
美味しい梨ですよ
そして 「志太梨」
この名前無くしたくないですね

南水と書いてありました
梨の品種名って「~水」ってのが多いですね
梨は可食部の88%は水分だって!!
だから「~水」ってつくんでしょうね
この南水は酸味が少なく糖度も高く甘みをしっかり感じられる品種です
美味しい梨ですよ
そして 「志太梨」
この名前無くしたくないですね
2017年09月14日
みょうが

台風がこっちへ来そうですね
どうやら稲刈りも目処がついたようだし、籾摺りも今日で終了だし
仕事に大きな影響はないかもしれませんが いやですね
あのまま真っ直ぐ上へぬけてくれればいいのに、、、。
みょうが

忘れてしまいたい事や どうしようもない寂しさを~
これ食べて忘れましょ って出来ればいいのに
でも あっ忘れてた って大事なこと思いだした時のあの後悔!
いやですね~
忘れるっていい時もあるかもしれないけどろくなこと無いですよ
最悪なことはすっかり忘れられてしまってること
お金貸してあげたのになぁ~ もう結構たってるし~ 言いにくいしなぁ~、、、
絶対返ってきませんね
でもいつか思い出して、、、 なこと無いな。
もう返したつもりになってるんだろうな
あきらめよう、、、
その事も忘れた方がいいかもしれない
ミョウガ食べよう
どうやら稲刈りも目処がついたようだし、籾摺りも今日で終了だし
仕事に大きな影響はないかもしれませんが いやですね
あのまま真っ直ぐ上へぬけてくれればいいのに、、、。
みょうが

忘れてしまいたい事や どうしようもない寂しさを~
これ食べて忘れましょ って出来ればいいのに
でも あっ忘れてた って大事なこと思いだした時のあの後悔!
いやですね~
忘れるっていい時もあるかもしれないけどろくなこと無いですよ
最悪なことはすっかり忘れられてしまってること
お金貸してあげたのになぁ~ もう結構たってるし~ 言いにくいしなぁ~、、、
絶対返ってきませんね
でもいつか思い出して、、、 なこと無いな。
もう返したつもりになってるんだろうな
あきらめよう、、、
その事も忘れた方がいいかもしれない
ミョウガ食べよう
2017年09月13日
とうがらし

このトウガラシって

こうやってなるんですか?

恥ずかしながらトウガラシはピーマンみたいに下向いてると思ってました
上向いてるんですね
上向いてとんがって、、、 いいですねぇ
中は辛いし、、、
誰にも俺の生き方邪魔させないぞって
そんな生き方 俺にはできそうにないなぁ
下向いてへーこらへーこら
それでも何とか生きてます

こうやってなるんですか?

恥ずかしながらトウガラシはピーマンみたいに下向いてると思ってました
上向いてるんですね
上向いてとんがって、、、 いいですねぇ
中は辛いし、、、
誰にも俺の生き方邪魔させないぞって
そんな生き方 俺にはできそうにないなぁ
下向いてへーこらへーこら
それでも何とか生きてます
2017年09月12日
さつまいも

さつま芋が増えてきました

今は紅あずま、紅はるか、なると金時
さつま芋に品種名書き始めたのっていつ頃だったかなぁ
ただのさつま芋じゃない、こういう美味しい品種だって主張するのはいいことですよ
芋の類は結構品種名書いてありますね
米は検査しないとかけないんだけどこういう物はいいんでしょうね
他の野菜なんかも品種名なんかどうでしょう? 関心ある?
白菜は白菜でいいか。大根も大根で
レタスも品種いっぱいあるけど どの品種がどうって気にしないでしょ
野菜は野菜でいいにしましょ

今は紅あずま、紅はるか、なると金時
さつま芋に品種名書き始めたのっていつ頃だったかなぁ
ただのさつま芋じゃない、こういう美味しい品種だって主張するのはいいことですよ
芋の類は結構品種名書いてありますね
米は検査しないとかけないんだけどこういう物はいいんでしょうね
他の野菜なんかも品種名なんかどうでしょう? 関心ある?
白菜は白菜でいいか。大根も大根で
レタスも品種いっぱいあるけど どの品種がどうって気にしないでしょ
野菜は野菜でいいにしましょ
2017年09月11日
槙の実

きのう家の裏を歩いていたら
家の槙の木の実を発見

そういえば昔は結構食べてたなぁ、、

みんなも懐かしいでしょ
久しぶりに食べてみました
柔らかくてちょっと甘くて、、
こんなの今の子供っちは食べないでしょうね
家の息子らでさえ食べたことあるのかどうか、、、
バザールに出したら、、?
買うのは年配の方ばかり、、、なんて
家の槙の木の実を発見

そういえば昔は結構食べてたなぁ、、

みんなも懐かしいでしょ
久しぶりに食べてみました
柔らかくてちょっと甘くて、、
こんなの今の子供っちは食べないでしょうね
家の息子らでさえ食べたことあるのかどうか、、、
バザールに出したら、、?
買うのは年配の方ばかり、、、なんて
2017年09月10日
とうがん

冬瓜

レシピ2つも出ています
僕は好きなんだけどな
なかなか家の料理に出てきません
それはともかく レシピが2つもあるってことは
みんなあまり食べないってこと?
このひとつ買ってってもなぁ、、、余っちゃいそうだし、、、
って事なんでしょうか
そんな方は是非冷凍にして保存を
中のワタや種は取り除いて皮もむいて食べやすい大きさにして生のまま冷凍
もちろん下茹でしてから冷凍した方があとが楽なんでしょうが、、、
、、、なんて知った風なこと言ってるだけなんですが、、、。
冬瓜食べたい

レシピ2つも出ています
僕は好きなんだけどな
なかなか家の料理に出てきません
それはともかく レシピが2つもあるってことは
みんなあまり食べないってこと?
このひとつ買ってってもなぁ、、、余っちゃいそうだし、、、
って事なんでしょうか
そんな方は是非冷凍にして保存を
中のワタや種は取り除いて皮もむいて食べやすい大きさにして生のまま冷凍
もちろん下茹でしてから冷凍した方があとが楽なんでしょうが、、、
、、、なんて知った風なこと言ってるだけなんですが、、、。
冬瓜食べたい
2017年09月09日
ドライいちじく


ドライいちじく
美味しく熟したいちじく 乾燥させました
美味しさそのまま食べやすいです。
乾燥させたことで栄養成分も濃縮
きっといろんな効果もアップしてますよ
いちじくはお酒飲んだあと食べると二日酔いになりにくいとか
飲んだあとにこれ一欠片しゃぶってれば次の朝は絶好調!! かな?
あと 食べ過ぎに注意 いろんな効果がですぎるみたい
まぁ なんでもほどほどが1番
2017年09月08日
あんみつ

この頃の仕事は、、、
若い衆は稲刈り。お母さんは畑の仕事。今は薬かけ。俺はアルバイトと籾摺り。。。
忙しいんですよ
家族それぞれこなさなきゃならない仕事があって、、、
だから夜は みんなで えらい えらい
偉いんじゃないですよ。 えらいんです (疲れてるんです)
だからこんなときゃ甘いもんでもくっとかなきゃ

あんみついいですねぇ~
こういう甘いもの大好きです
だから なんですけど
そんなこと気にしません
好きなものをほしいときに食べる
体が欲してるんです
体にいい事してあげましょうよ
食べたら運動、、、
運動は、、、体が欲しない事やりません
だからどんどん なんですけど、、、
自分の体。好きにさせてよ。
若い衆は稲刈り。お母さんは畑の仕事。今は薬かけ。俺はアルバイトと籾摺り。。。
忙しいんですよ
家族それぞれこなさなきゃならない仕事があって、、、
だから夜は みんなで えらい えらい
偉いんじゃないですよ。 えらいんです (疲れてるんです)
だからこんなときゃ甘いもんでもくっとかなきゃ

あんみついいですねぇ~
こういう甘いもの大好きです
だから なんですけど
そんなこと気にしません
好きなものをほしいときに食べる
体が欲してるんです
体にいい事してあげましょうよ
食べたら運動、、、
運動は、、、体が欲しない事やりません
だからどんどん なんですけど、、、
自分の体。好きにさせてよ。
2017年09月07日
バターナッツ

このかぼちゃバターナッツだと思うんですが、、、

バターナッツの名前の通りナッツのような風味とねっとりとした果肉
ポタージュにするととてもなめらか
栽培も比較的簡単だそうで
この種を蒔けばまたバターナッツが今度は自宅で収穫出来る
なんともお店泣かせなかぼちゃ
でもやってご

バターナッツの名前の通りナッツのような風味とねっとりとした果肉
ポタージュにするととてもなめらか
栽培も比較的簡単だそうで
この種を蒔けばまたバターナッツが今度は自宅で収穫出来る
なんともお店泣かせなかぼちゃ
でもやってご
2017年09月06日
いちじく

えーっ
って思う方僕以外にもいると思うんですが
これもいちじく

赤いのは普通のいちじく
小さくて緑?黄色?のやつもいちじく
最初見た時はぶどうかと思いました
でもいちじくの格好してるし、、、
摘果したのじゃない?
とんでもない!!
熟してますよ
小さいけど甘いんです
皮も柔らかくてそのまま食べられますよ
こんなの初めてだけどびっくりです
えーって思った方
だまされたと思って一度食べてご
あんまくてうんまいにー
って思う方僕以外にもいると思うんですが
これもいちじく

赤いのは普通のいちじく
小さくて緑?黄色?のやつもいちじく
最初見た時はぶどうかと思いました
でもいちじくの格好してるし、、、
摘果したのじゃない?
とんでもない!!
熟してますよ
小さいけど甘いんです
皮も柔らかくてそのまま食べられますよ
こんなの初めてだけどびっくりです
えーって思った方
だまされたと思って一度食べてご
あんまくてうんまいにー
2017年09月05日
枯葉

イチジクがたくさん出ています
何人もの方々が出してくれてるんです

うちのいちじくはどうなった?
と見にいったんです
青いのいっぱい
赤いのを探してたらありましたありました
でもなんか葉っぱがついてる

なんで枯葉が?
えっ 足がある!!

蛾だよね
久しぶりに見た!!
なんか嬉しくなっちゃって こいつの写真ばっかとってて
いちじく取ることなんか忘れてました
何人もの方々が出してくれてるんです

うちのいちじくはどうなった?
と見にいったんです
青いのいっぱい
赤いのを探してたらありましたありました
でもなんか葉っぱがついてる

なんで枯葉が?
えっ 足がある!!

蛾だよね
久しぶりに見た!!
なんか嬉しくなっちゃって こいつの写真ばっかとってて
いちじく取ることなんか忘れてました