2018年08月31日
ラベル

店内を見回っていて
あれ!?
これはちょと

モロヘイヤなんですけどね
ちょっとラベルが、、、

冬瓜じゃないだろう!!
冬瓜も出したんでしょうね
でも間違えて貼っちゃって、、、
モロヘイヤの冬瓜は見つからなかったので
出さなかったのか売れちゃったのか、、、
よく注意しろとは言ってるんですが、、、
人間ですからね 間違いもありますよ
こんなお願い失礼ですが お客様 見つけたら言ってくださいね
こちらでも注意はしていますが見逃しちゃう事もあるんで、、、
人間ですから、、、
ちゃんと直しておきましたよ
美味しいモロヘイヤ 食べてください。
あれ!?
これはちょと

モロヘイヤなんですけどね
ちょっとラベルが、、、

冬瓜じゃないだろう!!
冬瓜も出したんでしょうね
でも間違えて貼っちゃって、、、
モロヘイヤの冬瓜は見つからなかったので
出さなかったのか売れちゃったのか、、、
よく注意しろとは言ってるんですが、、、
人間ですからね 間違いもありますよ
こんなお願い失礼ですが お客様 見つけたら言ってくださいね
こちらでも注意はしていますが見逃しちゃう事もあるんで、、、
人間ですから、、、
ちゃんと直しておきましたよ
美味しいモロヘイヤ 食べてください。
2018年08月30日
彼岸花

だと思うんだけど
ちょっと早すぎない?

しかもピンクと白
あのお彼岸に咲く赤い色じゃなくピンク
まさか後ろのコスモスの色がついてるんじゃないよね
この色じゃお彼岸に似合わないかも
だから早く咲いてるのか、、、
この近くに黄色のやつもあったような、、 まだ咲いてないけど
彼岸花のイメージを変える色です。
ちょっと早すぎない?

しかもピンクと白
あのお彼岸に咲く赤い色じゃなくピンク
まさか後ろのコスモスの色がついてるんじゃないよね
この色じゃお彼岸に似合わないかも
だから早く咲いてるのか、、、
この近くに黄色のやつもあったような、、 まだ咲いてないけど
彼岸花のイメージを変える色です。
2018年08月29日
しょうが


今見たら1週間くらい前に書いたばっかりの
しょうが
うまそうに見えたんです。
生で良し、すって良し、漬けて良し、煮ても良し
食欲増進、健康維持、夏バテ解消
とにかく美味しいショウガ食べて頑張りましょ
2018年08月28日
枝豆

枝豆はレンジでチンの時代

ビールのつまみは枝豆 最高!!
だけど茹でなきゃ
よく知らないけど5分くらい茹でるんでしょ
これはレンジでチンですよ
お鍋いらないしお湯わかさなくていいし
楽でしょ
冷蔵庫からビール出す前にレンジに入れて
ビール出してコップ出して(たとえ缶ビールでもコップで飲んだ方がうまい)
プシュッ
コップへ クォックォックォッ
まずは一口 グィグィグィ
いやーなくなっちゃった
またコップへ注いで
チン!
おっつまみが出来た
てな感じでどうでしょう
こんな事書いてるだけで飲みたくなっちゃった
まだ早いよなぁ
もうちょっと我慢

ビールのつまみは枝豆 最高!!
だけど茹でなきゃ
よく知らないけど5分くらい茹でるんでしょ
これはレンジでチンですよ
お鍋いらないしお湯わかさなくていいし
楽でしょ
冷蔵庫からビール出す前にレンジに入れて
ビール出してコップ出して(たとえ缶ビールでもコップで飲んだ方がうまい)
プシュッ
コップへ クォックォックォッ
まずは一口 グィグィグィ
いやーなくなっちゃった
またコップへ注いで
チン!
おっつまみが出来た
てな感じでどうでしょう
こんな事書いてるだけで飲みたくなっちゃった
まだ早いよなぁ
もうちょっと我慢
2018年08月27日
ぶどう

ぶどうが増えて品種もいろいろ揃ってきました
巨峰っぽいのとかシャインマスカットみたいなのとか、、、

デラウエアとかネオマスカットとか紅ヤマビコとか

スチューベンとか藤稔とか

みんなぶどう作るようになったんですね
お茶が低迷してるんでこんなものもいいかも
でも下手に素人が手を出してもなぁ、、、
いや誰でも最初は素人だし、、、
いろいろ考えていかなきゃ。。。
巨峰っぽいのとかシャインマスカットみたいなのとか、、、

デラウエアとかネオマスカットとか紅ヤマビコとか

スチューベンとか藤稔とか

みんなぶどう作るようになったんですね
お茶が低迷してるんでこんなものもいいかも
でも下手に素人が手を出してもなぁ、、、
いや誰でも最初は素人だし、、、
いろいろ考えていかなきゃ。。。
2018年08月26日
新米

この前刈ったお米
新米が出てきました

これ未検査米なので袋へは収穫した年を書けません
調製した年月日は書かなきゃいけないんですけど
じゃぁ新米っていえないじゃないかって事ですが
POPはどうなんだろう?
商品そのものを表してるわけじゃないからいいのかな
という解釈で新米です。
今年の4月に植えてお盆過ぎに収穫した早期コシヒカリです。
そう品種も未検査米だから書けないんですよね
そういえば今日普通期の米を刈るっていってたなぁ
植えるときは1ヶ月違っても刈るときは10日ほどしか違わないんだよね
はいこれからどんどん新米出てきます
新しいお米食べましょ
新米が出てきました

これ未検査米なので袋へは収穫した年を書けません
調製した年月日は書かなきゃいけないんですけど
じゃぁ新米っていえないじゃないかって事ですが
POPはどうなんだろう?
商品そのものを表してるわけじゃないからいいのかな
という解釈で新米です。
今年の4月に植えてお盆過ぎに収穫した早期コシヒカリです。
そう品種も未検査米だから書けないんですよね
そういえば今日普通期の米を刈るっていってたなぁ
植えるときは1ヶ月違っても刈るときは10日ほどしか違わないんだよね
はいこれからどんどん新米出てきます
新しいお米食べましょ
2018年08月25日
台風一過

もう台風いっちゃったし
もう天気は良くなるんでしょ

青空
でもなんかシブシブ当たる
えっ虹?

よく見えないよねぇ
実際は見えてるんだけどね

ちょっと修正して
まだよく見えない
でも虹出てるんですよ
さぁ 今日はたまった仕事片付けなきゃ
もう天気は良くなるんでしょ

青空
でもなんかシブシブ当たる
えっ虹?

よく見えないよねぇ
実際は見えてるんだけどね

ちょっと修正して
まだよく見えない
でも虹出てるんですよ
さぁ 今日はたまった仕事片付けなきゃ
2018年08月24日
なし

梨
いろんな梨

さぁ どれが美味しいでしょうか
いやどれも美味しいでしょうが どれが好きかな?
みんな食べてみないとわかりません
じゃぁみんな食べてみましょう
食べてみてください。食べ比べてください。
ところで梨は輪切りでしょ?
いや家では昔っから輪切りだったんで
なぜそうするかは知らないけど、、、。
ネット見てたらそれが珍しい切り方なような言い方してるんで
普通じゃん って言いたくて。
梨は輪切り で塩水につけて 食べる
むかしはそうだった
いろんな梨

さぁ どれが美味しいでしょうか
いやどれも美味しいでしょうが どれが好きかな?
みんな食べてみないとわかりません
じゃぁみんな食べてみましょう
食べてみてください。食べ比べてください。
ところで梨は輪切りでしょ?
いや家では昔っから輪切りだったんで
なぜそうするかは知らないけど、、、。
ネット見てたらそれが珍しい切り方なような言い方してるんで
普通じゃん って言いたくて。
梨は輪切り で塩水につけて 食べる
むかしはそうだった
2018年08月23日
すいか

なんか空がいやな色してきましたね
朝来たときは青空ですごくいい天気で
これで今日雨? って感じだったんだけど、、、
雨風強くなるのはいやですねぇ
すいか

の親子
ほんとかわいいスイカ
一口サイズ
半分に切ってカップアイスくらいだから 1人用ですね
いやこれじゃたりないでしょ
食後のデザートにちょうどいいかな
おたくの冷蔵庫にもそのまま入ります
ちっちゃなスイカ 食べてごらん
なんていったけど今ないです
今日も持ってきてくれるかな?
朝来たときは青空ですごくいい天気で
これで今日雨? って感じだったんだけど、、、
雨風強くなるのはいやですねぇ
すいか

の親子
ほんとかわいいスイカ
一口サイズ
半分に切ってカップアイスくらいだから 1人用ですね
いやこれじゃたりないでしょ
食後のデザートにちょうどいいかな
おたくの冷蔵庫にもそのまま入ります
ちっちゃなスイカ 食べてごらん
なんていったけど今ないです
今日も持ってきてくれるかな?
2018年08月22日
稲刈り

早期の稲刈りもやっと終盤

今年はいつもの機械がつぶれて修理が間に合わなかったり
雨が多かったりで散々な年だったんですが
それでも今日あと少し刈って終わり
でもなんですか朝のあの雨
天気が良かったら朝早くからで来たのに、、、
まぁそれでも日中は良さそうだから何とかなるでしょう
もう新米食べられました?
店にはまだ出ていませんが
言ってくれれば何とかなると思いますよ
それに今月の終わり頃には普通期の稲刈りも始まりそうです。
そんな時だというのにあの台風20号
気になりますねぇ 心配です。
何ともなきゃいいんですが、、、。

今年はいつもの機械がつぶれて修理が間に合わなかったり
雨が多かったりで散々な年だったんですが
それでも今日あと少し刈って終わり
でもなんですか朝のあの雨
天気が良かったら朝早くからで来たのに、、、
まぁそれでも日中は良さそうだから何とかなるでしょう
もう新米食べられました?
店にはまだ出ていませんが
言ってくれれば何とかなると思いますよ
それに今月の終わり頃には普通期の稲刈りも始まりそうです。
そんな時だというのにあの台風20号
気になりますねぇ 心配です。
何ともなきゃいいんですが、、、。
2018年08月21日
なす

ナスは一時減りましたがほぼ順調に出ています

ところで盛夏を過ぎれば秋なすって言うんでしょうか?
調べると 秋なすの秋は旧暦の秋つまり8月下旬から9月 だって書いてありますね
もうぼちぼち秋なすになっていくんでしょう
そしたら嫁には食べさせられないね
? 嫁がいない!!
意地悪したくても嫁がいない!!
身体を冷やさないよう気を遣う嫁がいない!!
まぁみんなで美味しくいただきましょう

ところで盛夏を過ぎれば秋なすって言うんでしょうか?
調べると 秋なすの秋は旧暦の秋つまり8月下旬から9月 だって書いてありますね
もうぼちぼち秋なすになっていくんでしょう
そしたら嫁には食べさせられないね
? 嫁がいない!!
意地悪したくても嫁がいない!!
身体を冷やさないよう気を遣う嫁がいない!!
まぁみんなで美味しくいただきましょう
2018年08月20日
ピザ

テレビでやってるピザ屋のCM
嘘ばっか!
♪ ピザーラお届け (^.^)
来もしない (`⌒´)
だいたい店もない (`⌒´)
出川さんもあんまり好きじゃない!
あのCM流れるとチャンネル変えてる。
島田のピザ屋 1軒あるけど 「初倉はちょっと~ 、、、」
今HPみると2500円以上で届けてくれるようだけど、、、
でも高い!
そこいくとここのピザ 安くて美味しいです

残念ながらお届けは出来ないんですが、、、
冷凍庫に入ってます

サイズも手頃
安くて旨くてお家で焼きたてが食べられる
(オーブントースターへ入れてもらわにゃんけど、、)
お昼何する?
なんて思ったらピザ
夕飯何食べたい?
ピザ!
あっ 遅刻しそう
ピザ!
走りながら食べられる。
便利で美味しいピザあります。
嘘ばっか!
♪ ピザーラお届け (^.^)
来もしない (`⌒´)
だいたい店もない (`⌒´)
出川さんもあんまり好きじゃない!
あのCM流れるとチャンネル変えてる。
島田のピザ屋 1軒あるけど 「初倉はちょっと~ 、、、」
今HPみると2500円以上で届けてくれるようだけど、、、
でも高い!
そこいくとここのピザ 安くて美味しいです

残念ながらお届けは出来ないんですが、、、
冷凍庫に入ってます

サイズも手頃
安くて旨くてお家で焼きたてが食べられる
(オーブントースターへ入れてもらわにゃんけど、、)
お昼何する?
なんて思ったらピザ
夕飯何食べたい?
ピザ!
あっ 遅刻しそう
ピザ!
走りながら食べられる。
便利で美味しいピザあります。
2018年08月19日
岐阜城

忙しくないわけじゃないけど
いやむしろやる事いっぱいあるけど
休み終わっちゃうし、、、
と思って前から見てみたかった
岐阜城

行ってきました。
すごい山の上
よくこんなところに作ったもんだ
でもさすが見晴らしのいいとこで


こんなちっちゃな写真じゃ伝わらない眺めの良さ
天守閣の上にはいい風が吹いて気持ちいいし、、、
信長もこの景色見てたんですね~
ここから見える景色全部俺のものだ
なんて思ってたんでしょうか、、
まぁ 1回いけて良かった 。
いやむしろやる事いっぱいあるけど
休み終わっちゃうし、、、
と思って前から見てみたかった
岐阜城

行ってきました。
すごい山の上
よくこんなところに作ったもんだ
でもさすが見晴らしのいいとこで


こんなちっちゃな写真じゃ伝わらない眺めの良さ
天守閣の上にはいい風が吹いて気持ちいいし、、、
信長もこの景色見てたんですね~
ここから見える景色全部俺のものだ
なんて思ってたんでしょうか、、
まぁ 1回いけて良かった 。
2018年08月18日
かぼちゃ

今年も出てます こんなかぼちゃ

ほんと品種名書いて欲しいんだけど
前の記事見てみると「すくなかぼちゃ」じゃないかなって
あるいは 「ロングかぼちゃ」 とか 「長かぼちゃ」とか、、、
まぁ何でもいいんですけどね 美味しければ
とはいえ僕はあまりかぼちゃたべないんで、、、
ともかくきっと美味しいかぼちゃ
食べてみてください
なんか今朝は昨日よりも涼しいですね
だんだん冬に近づいてる、、、、。

ほんと品種名書いて欲しいんだけど
前の記事見てみると「すくなかぼちゃ」じゃないかなって
あるいは 「ロングかぼちゃ」 とか 「長かぼちゃ」とか、、、
まぁ何でもいいんですけどね 美味しければ
とはいえ僕はあまりかぼちゃたべないんで、、、
ともかくきっと美味しいかぼちゃ
食べてみてください
なんか今朝は昨日よりも涼しいですね
だんだん冬に近づいてる、、、、。
2018年08月17日
秋

なんか今朝は秋っぽいですね
空も風も
お盆過ぎたんだもんね
朝日が出てくるのも遅くなったし
あの暑い夏は終わったのかな
昨日から稲刈りも始まったし、、、
もうすっかり秋ですよ
秋と言えば

さつまいも
美味しい季節なってくるんですね
行く夏は寂しいけど来る秋は美味しいものいっぱいです
楽しみです
よだれ拭いて待ちましょう
空も風も
お盆過ぎたんだもんね
朝日が出てくるのも遅くなったし
あの暑い夏は終わったのかな
昨日から稲刈りも始まったし、、、
もうすっかり秋ですよ
秋と言えば

さつまいも
美味しい季節なってくるんですね
行く夏は寂しいけど来る秋は美味しいものいっぱいです
楽しみです
よだれ拭いて待ちましょう
2018年08月16日
ぶどう

また今年も出てきました
杉本さんちのぶどう

これはスチューベン
糖度が高く酸味は少なく香りが良く果汁も豊富、、、
素晴らしい品種ですね
アメリカ生まれで昭和27年頃から日本で栽培されているようです
僕らとあまり歳変わんないじゃん
こっちはそろそろ引退を考える歳なのに
こいつはまだまだこれからって感じですか
ますます美味しくなっていくスチューベン
是非!
杉本さんちのぶどう

これはスチューベン
糖度が高く酸味は少なく香りが良く果汁も豊富、、、
素晴らしい品種ですね
アメリカ生まれで昭和27年頃から日本で栽培されているようです
僕らとあまり歳変わんないじゃん
こっちはそろそろ引退を考える歳なのに
こいつはまだまだこれからって感じですか
ますます美味しくなっていくスチューベン
是非!
2018年08月15日
えびせん

今日は終戦記念日
人によっては敗戦記念日とも言うが、、、
とにかく戦争が終わった日
今ではなんであんなバカな事を、、、なんて思うけど
あの頃は 勝つまでは ってみんな頑張ってたんだと思う
戦争そのものを肯定してる世界ではみんな狂気に走ってしまうんじゃないかと、、、
だから戦争になるような事ことごとく否定していかないと。
みんな考えてる?
今日くらい考えましょうよ
ところで店にいつのまにかこんなものありました

みんな大好きえびせんです (僕は食べないけど)
きっと美味しいんでしょうね (僕はそうは思わないけど)
大いに食べてください (早く売れちゃって )
人によっては敗戦記念日とも言うが、、、
とにかく戦争が終わった日
今ではなんであんなバカな事を、、、なんて思うけど
あの頃は 勝つまでは ってみんな頑張ってたんだと思う
戦争そのものを肯定してる世界ではみんな狂気に走ってしまうんじゃないかと、、、
だから戦争になるような事ことごとく否定していかないと。
みんな考えてる?
今日くらい考えましょうよ
ところで店にいつのまにかこんなものありました

みんな大好きえびせんです (僕は食べないけど)
きっと美味しいんでしょうね (僕はそうは思わないけど)
大いに食べてください (早く売れちゃって )
2018年08月14日
お花

もうお墓へは行ったんですね
お花あげちゃったんですよね
まだの人まだありますよ

昨日行かれなかった方、行き忘れた方 ありますよ
そういえば昨日夕方雨降ってたんですね
たいまつ忘れちゃったんだけど、、、
ご先祖さん困ったかせん
いやいや怒ってるかせん
でも死んでまで人の世話やく事ないじゃんね
死んだ人はそこの世界で
生きてる人はこの世界で
お互い頑張りましょ
お花あげちゃったんですよね
まだの人まだありますよ

昨日行かれなかった方、行き忘れた方 ありますよ
そういえば昨日夕方雨降ってたんですね
たいまつ忘れちゃったんだけど、、、
ご先祖さん困ったかせん
いやいや怒ってるかせん
でも死んでまで人の世話やく事ないじゃんね
死んだ人はそこの世界で
生きてる人はこの世界で
お互い頑張りましょ
2018年08月13日
柿と栗


今日はもう13日
盆棚作ったと思うけどこんなのも吊しておかない?
柿と栗
今年も出てますよ
その時期に採れるもの飾ればいいんだろうけど
この柿と栗はまだ早いんじゃない?
でもいいのか 賑やかしで
まぁ飾るものそれぞれに意味はあるんだろうけど、、、
もし自分が向こうでこれ見てるとしたら
何があっても別に気にならないと思うけどなぁ
いやそれより何より若い衆っちがこんな事やるかどうかだよね
めんどくさい事はだんだん廃れちゃうだろうね
そうなるとおっさん食い上げかぁ
2018年08月12日
きゅうり

貴重なきゅうり

あまり言いたくなかったんですが
キュウリがあまり出てきません
ちょっと前までは山のようにあったキュウリ、ナスですが
あの台風12号の風にやられてほぼ全滅
ナスはそれでもぼちぼち復活してきているんですが
キュウリは、、、 少ないままです
お盆だというのに、、、
馬が、、、
元々はこの時期手に入りやすい野菜で作ったみたいなんで
他の手に入りやすいもので作ってもいいんじゃないでしょうか
ゴウヤ?ジャガイモ?かぼちゃ?スイカ?冬瓜?
まぁ好きにやってください、、、。

あまり言いたくなかったんですが
キュウリがあまり出てきません
ちょっと前までは山のようにあったキュウリ、ナスですが
あの台風12号の風にやられてほぼ全滅
ナスはそれでもぼちぼち復活してきているんですが
キュウリは、、、 少ないままです
お盆だというのに、、、
馬が、、、
元々はこの時期手に入りやすい野菜で作ったみたいなんで
他の手に入りやすいもので作ってもいいんじゃないでしょうか
ゴウヤ?ジャガイモ?かぼちゃ?スイカ?冬瓜?
まぁ好きにやってください、、、。