2021年10月31日

ハロウィン

今日はハロウィン



今日までの展示

  


Posted by ジャパンバザール at 07:30Comments(1)写真

2021年10月30日

はつくらマルシェ

来月7日の日曜日

初倉を盛り上げるイベントがあります



蓬莱橋右岸でのイベント。 初倉側ですね

いつも向こうは賑やかにいろいろやるんだけど

こっちへも目を向けて!!

そう 橋ってのは向こう側だけじゃない、こっち側だってないと橋にならないんだから

こっちだって盛り上がらないと

今年もバザールのイベントはありません。

その替わりといっちゃぁなんですが是非ここへ行ってみてください

ほぼバザール関係者ですよ

駐車場からちょっと歩きますが頑張りましょう

行ってごー右岸へ


  


Posted by ジャパンバザール at 07:34Comments(0)いちおし

2021年10月29日

くるみ

くるみ 

むいちゃいました



これはありがたい

なかなか割れないし

これならすぐ食べられる

でも

人間楽ばかりしてちゃダメなんじゃないかな



  


Posted by ジャパンバザール at 07:32Comments(0)いちおし

2021年10月28日

やまいも

出てきましたよ

山芋 (自然薯)



しかも親子

むかごもあります

ビールのつまみに

飲み終わったらとろろでごはん

最高じゃないですか

うまいからついつい食べ過ぎちゃうんですね

もう歳なんだから腹八分でやめておかないと、、、

でもねぇうまいから

まぁ山芋は消化にいいそうなんで多少食べ過ぎても問題ないでしょう

たくさん食べましょう





  


Posted by ジャパンバザール at 06:49Comments(0)いちおし

2021年10月26日

すみれ

 ♪ すみれの花 咲く頃~

ではないですが すみれ



よく咲くスミレ  

あの歌 宝塚ですね

あの歌の歌詞を作った白井鐵造さん 春野町の人

記念館も春野町にあります。

宝塚は行ったことないけどここなら行きました

やっぱ スミレの花が咲く頃行った方がいいかな

この歌のスミレとここにあるスミレ 違うだろうけど

同じきれいなかわいい花

花を見て 君を想った あの日を思い出しましょう











  


Posted by ジャパンバザール at 07:06Comments(0)いちおし

2021年10月25日

浅間さん

昨日はいいお天気で、、、

次男の息子(孫)の初宮参り

嫁さんが浅間さんの近くなんで



昨日はもう七五三の人達でいっぱい

コロナが大人しくなったということで人出が増えてます

第6波が来る前に行けるとこ行っておかないと、、、

浅間さんでビックリしたのが はと



手乗り鳩

鯉のえさを鳩にもあげるんで

えさをもらいに寄ってくる

鳩がここまで人になれているとは、、、

ビックリでした。

我が家の横には敬満さんがあります

浅間さんと敬満さん 孫の成長を末永く見守って下さい お願いします



  


Posted by ジャパンバザール at 07:08Comments(0)写真

2021年10月23日

ハロウィン

暗闇にうかぶ怪しい光



キャーッ

ってとこでしょうか

前に紹介したハロウィン用の大きなかぼちゃ

作ってきてくれました



大きなさつま芋にも目や口つけて

ハロウィンです

楽しみましょう



  


Posted by ジャパンバザール at 07:33Comments(0)いちおし写真

2021年10月21日

寒くなりました。 ほんとに寒い。

みんな 夏から一気に冬だね~。 って言ってます

その通り。

富士山もすっかり冬景色



雨前は何もなかったのにね

まさに真冬の富士山

冬と言えば



焼き芋が出ました

北風吹き抜く寒い朝も 焼き芋一つで暖かくなる ってやつですよ

ってわからないか、、、

焼き芋 レンチンで温まりましょ





  


Posted by ジャパンバザール at 06:43Comments(0)いちおし

2021年10月20日

瓶詰め

前に紹介した瓶詰め

ラー油鮭ん

仲間が増えました



食べるにんにく と めっちゃガーリック

にんにくとガーリック

どう違うんだろ?

はいそう思った方 2つ買いましょう

食べ比べましょう

僕もそうしたいと思ったんです

比べてみますか




  


Posted by ジャパンバザール at 07:22Comments(0)いちおし

2021年10月19日

なべ

昨日は寒かったですね~

急に真冬になった感じ

で、今日も冷たい雨が降る

鍋でしょ

寒い夜は鍋でしょ



鍋つゆ揃えてあります

温まりましょ



  


Posted by ジャパンバザール at 07:26Comments(0)いちおし

2021年10月18日

さつま芋

なんなんでしょこの芋



いくつもの芋がくっついちゃったような大きな芋

こういう形 ネットでもよく出てますね

珍しいもんじゃないのか?

いや珍しいからネットに出るのか?

どうなのか知りませんが

きっとおいしいでしょう

見るより食べてみたいですよね



  


Posted by ジャパンバザール at 06:55Comments(0)いちおし

2021年10月17日

ざくろ



ザクロです

中の赤い粒々を食べるんですね

僕は、、、あまり食べた記憶ないなぁ

おいしいじゃん 

っていう方もいるんで食べてみようかな

国産は酸味が強いっていうけど

これも酸っぱいのかな?

やっぱり食べてみよう

自分で確かめよう



  


Posted by ジャパンバザール at 07:24Comments(0)いちおし

2021年10月16日

秋桜



淡紅の秋桜が秋の日の~

秋ですね コスモス。

秋桜と書いてコスモス とは読まないんですね 本当は

秋桜と書いて アキザクラ

さだまさしさんはほんといろんな事してくれる

でもさくら色のまさに秋桜ですよね

秋ですよ

寒波が近づいているようです

やっと秋らしく涼しくなるみたいです

でも今日の雨は痛い

夕方からにしてくれないかな、、、



  


Posted by ジャパンバザール at 07:30Comments(0)写真

2021年10月15日

かき

かきですよ 柿



秋ですねぇ というかもう冬がそこまでって感じ

柿くえば~

正岡子規さんの食べてた柿は大和名産の御所柿だそうです

甘柿のルーツと言われる柿だそうです

どんな味なんでしょうね。今の柿はたぶんもっともっと甘いですよ。

柿が存分に食べられる季節となりました


  


Posted by ジャパンバザール at 07:28Comments(0)いちおし

2021年10月14日

ぬきな



大根の抜き菜

いいですねぇ  好きです

この抜き菜の味噌汁なんて最高じゃないですか

冬瓜も入れて、里芋入って、あと生姜をすって、、、

抜き菜は青ものですから他の料理もたくさんあるでしょう

でも ね

味噌汁がいいな

日本人だもの


  


Posted by ジャパンバザール at 07:06Comments(0)いちおし

2021年10月13日

ユーカリ

ユーカリ



この辺でコアラ飼っている人はいないと思うけど、、、

ユーカリは600種くらいあるんだって! その中でコアラが食べるのは12種

さてこのユーカリはコアラが食べてくれるのかな

ユーカリってコアラ以外何に使うんだろ?

玄関に飾る? 北向きの玄関にはいいみたいですよ

香りもいいし、、、

是非置いてみて下さい


  


Posted by ジャパンバザール at 07:32Comments(0)いちおし

2021年10月12日

しょうがのつくだ煮

この前テレビで 相葉君が

しょうがのつくだ煮!! ってビックリしてる姿にビックリしました。

しょうがのつくだ煮って普通でしょ

店に出てますよ



作り方だって書いてありますよ



この人たちは普段何食ってるんでしょうね

高級な物しか食べてないんでしょうね

・・・

貧乏人のひがみです



  


Posted by ジャパンバザール at 06:53Comments(0)いちおし

2021年10月11日

かぼちゃ



食べられませんと貼られた大きなかぼちゃ

大きいんです

普通のかぼちゃと比べてみましょう



大きいけど食べられない

そういえば10月31日はハロウィンですね

ハロウィンのかぼちゃですか

これに目や鼻や口を切り抜いて中身も取り出して灯を入れるんですね

ハロウィンかぼちゃ

ハロウィンというとコスプレの話題ばっかですが

本来はこういうことなんじゃないでしょうね

魔除けのかぼちゃ コロナ除けに良いかも

どう?お宅の庭先に 今年はやってみる?




  


Posted by ジャパンバザール at 07:13Comments(0)いちおし

2021年10月10日

お祭り



今日は敬満神社のお祭り日です



このご時世、昨日は宵宮だったのに何もなかったんです

いつもなら店を出したり映画やったりいろいろ賑やかなんですがね

昼には子供神輿が出たり、、、

何もない、、、

ただ式典だけ。

神様も寂しそう






  


Posted by ジャパンバザール at 07:26Comments(0)いちおし

2021年10月09日

シフォンケーキ



シフォンケーキなる物を知らないんですけど

こういう物なんですね

ふわっふわっ

美味しい Delicious!!

初めて食べた  かどうか覚えてないですけど

新鮮食感

こんな美味しいものばかり食べてると人間どうかなっちゃうんじゃないかと、、?

でもたまには、、、時々は、、、いや毎日食べたい

きっとあなたもそうなる。

食べてご



  


Posted by ジャパンバザール at 06:53Comments(0)いちおし