2021年11月30日
イタリアンパセリ

久しぶりです。
忙しかったですね、いろいろと
一昨日ははLINEクーポンとPayPayクーポン最終日
たくさんのお客さんに着ていただきました
昨日はその反動がちょっと、、、
さてこれからは年末商戦です。頑張っていきましょう。
イタリアンパセリ

普通のパセリじゃないです。 イタリア~ン
なにが違うかって
苦みが少なく香りが強い食感も柔らか
そのままでも加熱してもいろんな料理に使える。 ようです。
是非使ってみて下さい
(家ではにおいの強い野菜はあまり使わないんだけど、、、)
忙しかったですね、いろいろと
一昨日ははLINEクーポンとPayPayクーポン最終日
たくさんのお客さんに着ていただきました
昨日はその反動がちょっと、、、
さてこれからは年末商戦です。頑張っていきましょう。
イタリアンパセリ

普通のパセリじゃないです。 イタリア~ン
なにが違うかって
苦みが少なく香りが強い食感も柔らか
そのままでも加熱してもいろんな料理に使える。 ようです。
是非使ってみて下さい
(家ではにおいの強い野菜はあまり使わないんだけど、、、)
2021年11月26日
わた

寒くなりました
本格的に冬です
北海道の雪をニュースでみるとおとましくなってきます
こんな時は綿入れ袢纏でも着たいですね
綿があります

いやーこれで袢纏つくるにゃ大変だ
他に何作ろ
耳当てでも?
いろいろ考えて下さい
本格的に冬です
北海道の雪をニュースでみるとおとましくなってきます
こんな時は綿入れ袢纏でも着たいですね
綿があります

いやーこれで袢纏つくるにゃ大変だ
他に何作ろ
耳当てでも?
いろいろ考えて下さい
Posted by ジャパンバザール at
06:29
│Comments(0)
2021年11月24日
鳥の足

この前の日曜 花鳥園へ行ったんですが
この鳥って
人間みたいに立っているって事ですよね

下についた曲がったところが人間のかかとにあたるって聞いたことあります
人間になれすぎて人間になりたがっているのかな
この鳥って
人間みたいに立っているって事ですよね

下についた曲がったところが人間のかかとにあたるって聞いたことあります
人間になれすぎて人間になりたがっているのかな
2021年11月23日
白菜

大きな白菜

上にある小ちゃい白菜 決して小さくはないんですけどね
昨夜この白菜使って鍋しました
4枚入れたっていってました
鍋1回に4枚! あと何回鍋出来るんだろう
鍋以外にもたくさん使えます
お得ですよ
使い切りの小さい白菜もいいけど
どーんといきましょうよ

上にある小ちゃい白菜 決して小さくはないんですけどね
昨夜この白菜使って鍋しました
4枚入れたっていってました
鍋1回に4枚! あと何回鍋出来るんだろう
鍋以外にもたくさん使えます
お得ですよ
使い切りの小さい白菜もいいけど
どーんといきましょうよ
2021年11月21日
赤い

赤い 大根

赤い大根です
横には白い大根
紅白大根
あっ、えびす講にこれやればよかった 紅白でおめでたい感じで
でもこれには葉っぱがないなぁ
葉っぱと根っこの先までついてないとダメだっていうし
まぁでも終わったこと 来年また出てたら買ってみよう

赤い大根です
横には白い大根
紅白大根
あっ、えびす講にこれやればよかった 紅白でおめでたい感じで
でもこれには葉っぱがないなぁ
葉っぱと根っこの先までついてないとダメだっていうし
まぁでも終わったこと 来年また出てたら買ってみよう
2021年11月20日
月食

昨夜は月食
みました?
雲が邪魔してくれましたね
雲に隠れてぼんやり、、 あそこでやってるなぁ って感じ
でも、ちょっと待ってたら見えました

見えたんで カメラ カメラ って感じで撮ったんでしっかりとは撮れてませんが
やっぱ手持ちじゃ無理だ
まぁ140年ぶりだとか記念の1枚です
みました?
雲が邪魔してくれましたね
雲に隠れてぼんやり、、 あそこでやってるなぁ って感じ
でも、ちょっと待ってたら見えました

見えたんで カメラ カメラ って感じで撮ったんでしっかりとは撮れてませんが
やっぱ手持ちじゃ無理だ
まぁ140年ぶりだとか記念の1枚です
2021年11月19日
蓬莱橋イベント


来週の土曜日こんなイベントがあるんですね
蓬莱橋の右岸も賑やかくしようということでしょう
右岸といえばこちら側
こちら側が賑やかくなることはいいんだけど
あちら側の人達で盛り上がっている感じがしちゃって、、、、
こちら側でも一生懸命盛り上げようとしている人達がいるんだけど
地元の人達の多くは仕事が忙しくって橋なんてかまってられない感が。
若者、馬鹿者、よそ者が世の中変えていくっていいますが
ここもそうやって変っていくんでしょうね
変っていくというより変えられていく感が、、、
取り残されないようにしないと
2021年11月18日
キクイモ


菊芋が出ています
あの血糖値の上昇を抑えるイヌリンが入っている菊芋です
生のままでも食べられるようです
でもネットには菊芋チップスが載っていました
おいしそう
いくらでもいけそうですね
ポテトチップスも値上がりするようです
じゃが芋のかわりに菊芋じゃどうなんだろうかね
まぁ家で作ればいいか
やってみて
そうそう粉も出ていました

菊芋の粉末
1日小さじ1杯程度をいろんな物に入れて食べればいいみたい
まぁどちらでもお試し下さい
2021年11月16日
大根

おいべっさんが近づいてるからでしょうか
大根が増えてきました

葉付きです
でも今からえびす講用じゃ葉っぱがしなびちゃうかも
今は今で使いましょう
えびす講用は前日にでも買いましょう
今日の大根は寒いからおでんでも牛すじ大根にでも
そう牛すじが売れるんですよ
結構朝作ってあるんですけどね
バザールの牛すじは牛すじじゃないから
いいところをとるためにはずいたきれ端
美味しいおでんが作れますよ
さあ 今日は大根と牛すじ これだけは買っていきましょう
葉っぱも使ってね
大根が増えてきました

葉付きです
でも今からえびす講用じゃ葉っぱがしなびちゃうかも
今は今で使いましょう
えびす講用は前日にでも買いましょう
今日の大根は寒いからおでんでも牛すじ大根にでも
そう牛すじが売れるんですよ
結構朝作ってあるんですけどね
バザールの牛すじは牛すじじゃないから
いいところをとるためにはずいたきれ端
美味しいおでんが作れますよ
さあ 今日は大根と牛すじ これだけは買っていきましょう
葉っぱも使ってね
2021年11月14日
レタス

レタスが出始めています
もう11月だもんね

初倉の冬レタス
サニーもグリーンも出てますね
これから3月、4月頃まで出荷が続きます
今年はどうなんだろ?
12月からの最盛期にはもっと上がってもらいたいな 生産者としては、、、
まぁコロナがどうなるかも関係すれでしょうが
いい年にしたいですね
もう11月だもんね

初倉の冬レタス
サニーもグリーンも出てますね
これから3月、4月頃まで出荷が続きます
今年はどうなんだろ?
12月からの最盛期にはもっと上がってもらいたいな 生産者としては、、、
まぁコロナがどうなるかも関係すれでしょうが
いい年にしたいですね
2021年11月12日
かぼす

かぼす

香りのスダチ、酸味のカボス
って言うらしいです
料理に酸味を添えたり果汁をジュースに焼酎に
焼酎がいいかな
普段の料理にこういった物の家では使わないんだけど
使えばいつもの料理でも違って見えるんだろうなぁ
オシャレに、お上品に、、、
使って下さい

香りのスダチ、酸味のカボス
って言うらしいです
料理に酸味を添えたり果汁をジュースに焼酎に
焼酎がいいかな
普段の料理にこういった物の家では使わないんだけど
使えばいつもの料理でも違って見えるんだろうなぁ
オシャレに、お上品に、、、
使って下さい
2021年11月11日
なめこ

最近朝ここに来てからの仕事が増えちゃいまして
なかなかゆっくりブログ書く時間がありません
時々書けない日があるのでごめんなさい
今日はなめこ

なめこというと味噌汁くらい
もっといろんな料理あるんでしょうね
豚肉と炒めて塩昆布をまぜるなんてのがありました
作ってもらいたいなぁ うまそう
レシピ見せて作ってもらおう
今夜のつまみ
なかなかゆっくりブログ書く時間がありません
時々書けない日があるのでごめんなさい
今日はなめこ

なめこというと味噌汁くらい
もっといろんな料理あるんでしょうね
豚肉と炒めて塩昆布をまぜるなんてのがありました
作ってもらいたいなぁ うまそう
レシピ見せて作ってもらおう
今夜のつまみ
2021年11月09日
LINEクーポン

昨日からバザールでも始まりました
LINEクーポン

この番号がバザールの番号です
この店ではいろんなPAYもやっています
大変です
初日は結構間違いもありました
スタッフも決して若くないしデジタルに疎い人ばっか
間違いがあっても仕方ないです
間違いないようゆっくりとレジ打ちします
決して怒らないようお願いします
間違いがあってもどうか優しくご指摘くださるようお願いします
28日までです
スタッフ一同一生懸命頑張りますので宜しくお願いします
LINEクーポン

この番号がバザールの番号です
この店ではいろんなPAYもやっています
大変です
初日は結構間違いもありました
スタッフも決して若くないしデジタルに疎い人ばっか
間違いがあっても仕方ないです
間違いないようゆっくりとレジ打ちします
決して怒らないようお願いします
間違いがあってもどうか優しくご指摘くださるようお願いします
28日までです
スタッフ一同一生懸命頑張りますので宜しくお願いします
2021年11月06日
むべ

あの伝説の霊果、不老長寿の果物
むべ
出ました

天智天皇のお墨付き
毎年、秋にこれを食べていれば病気一つせず長生きできる!!
むべ
これ食べて長生きしましょ
でもこれ中はほとんど種
食べるというより種をなめるという感じ
皮は 食べない方が、、、
ジャムの作り方入っています
一つ食べたらあとはジャムにしましょう
砂糖なしでも美味しいジャムが出来ます
むべジャムで長生き!
長生きといえば長い木の橋
蓬莱橋右岸のイベントは明日ですよ
みんな行きましょう
むべ
出ました

天智天皇のお墨付き
毎年、秋にこれを食べていれば病気一つせず長生きできる!!
むべ
これ食べて長生きしましょ
でもこれ中はほとんど種
食べるというより種をなめるという感じ
皮は 食べない方が、、、
ジャムの作り方入っています
一つ食べたらあとはジャムにしましょう
砂糖なしでも美味しいジャムが出来ます
むべジャムで長生き!
長生きといえば長い木の橋
蓬莱橋右岸のイベントは明日ですよ
みんな行きましょう
2021年11月05日
こんにゃく

こんにゃく芋のご注文ありました

持ってきていただきました
まだ小さいですね
こんにゃく芋って育てるのが大変みたい
4月から5月頃種を植えて11月頃収穫して保存
それをまた春植えてまた11月頃掘り起こして保存
もう1回同じ事やって3年目にしてやっと大きなこんにゃく芋がとれる
その芋で作ったこんにゃくはうまいでしょうね
どう?作ってみる?
こんにゃく芋の種もありますよ

やってごう

持ってきていただきました
まだ小さいですね
こんにゃく芋って育てるのが大変みたい
4月から5月頃種を植えて11月頃収穫して保存
それをまた春植えてまた11月頃掘り起こして保存
もう1回同じ事やって3年目にしてやっと大きなこんにゃく芋がとれる
その芋で作ったこんにゃくはうまいでしょうね
どう?作ってみる?
こんにゃく芋の種もありますよ

やってごう
2021年11月04日
さぎ

昨日 詐欺に遭いました
いや サギに会いました
目の前に来たんです

トラクターのそばから離れません

トラクターの起したあとの虫を狙ってるんでしょうが
ここまで近づいてきたのは初めてじゃないかな
こんなサギならいつでも来い来いです
いや サギに会いました
目の前に来たんです

トラクターのそばから離れません

トラクターの起したあとの虫を狙ってるんでしょうが
ここまで近づいてきたのは初めてじゃないかな
こんなサギならいつでも来い来いです
2021年11月03日
LINEクーポン


昨日市の方からLINEクーポンの資料がメールで送られてきました
そう今回はやってみようと応募してたんです
バザールは8日から
資料は昨日。 遅くない?
初めてやるんだからもっと早くから心の準備が必要ですよ
今までPayPayクーポンなんかは向こうで勝手にやってくれてたんで
店での準備はあまりいらなかったんですが
今度は書類書いたりレジでの対応だったりなんかいろいろありそう
しっかり資料読まなきゃ
まぁとにかく8日からです
1,000円以上お買い上げの方にクーポン300円割引
2,000円でも3,000円でも300円ですよ
確か1回だけでしたね
その点よろしく
PayPayクーポンは今月28日までです
LINEクーポンも28日まで
お早めにお使いください
注) スマホの画面をよくわかるように見せてください
2021年11月02日
2021年11月01日
レタサイ

レタサイ
レタス? 白菜?
白菜

レタスのように生食でいけるからレタサイ
でもね 普通に昔から白菜生でいってましたよ
じゃぁなんでわざわざレタスのようにってつけるんだろ?
レタスだって生食ばかりじゃないし、、、
白菜は生っていうより漬物や鍋の印象が強いのか、、、
生じゃトゲも気になるし、、、
まぁレタサイ 生でいってみてください
でも寒い夜は白菜として鍋に入れたいね
レタス? 白菜?
白菜

レタスのように生食でいけるからレタサイ
でもね 普通に昔から白菜生でいってましたよ
じゃぁなんでわざわざレタスのようにってつけるんだろ?
レタスだって生食ばかりじゃないし、、、
白菜は生っていうより漬物や鍋の印象が強いのか、、、
生じゃトゲも気になるし、、、
まぁレタサイ 生でいってみてください
でも寒い夜は白菜として鍋に入れたいね