2011年02月28日

晩白柚

ついこの頃書いたばっかりじゃん

晩白柚

たしかに人は違うし、大きさもこっちの方がいかいけど、、

いやいや注目はこのポップ!



話題の商品が4カ国語だ!

日本語、英語、中国語、韓国語。

ここも国際的になったもんだ。

たしかに近くに静岡空港ができて中国人も韓国人も増えたようだから

こういう配慮は必要でしょう。

本文も4カ国分あるともっといいのかも知れないけど、、  たぶん無理だね。

だけど外国人といえばもっといろんな国の人いるよね。

この店のすぐ下の人はインド人みたいだし、

ブラジルの人も結構いる。

あと、一杯飲んで次に行く店にはフィリピン人が、、

こんな昔からいる人達にも母国語っていいかも知れないよね。

そんなポップ誰か作りません?  


Posted by ジャパンバザール at 07:24Comments(0)いちおし

2011年02月27日

エシャレット

エシャレット。



浜松が発祥の地だとか。

若いらっきょうを食べたらいけるって思ったんでしょうね。それがエシャレット。

  (たぶん、、、)

ここに書いてあるとおり血液サラサラ効果があり、

最近では抗アレルギー効果もある事がわかったとか。(らっきょうに)

だから花粉症の症状を抑えてくれる!(たぶん)

今年の花粉はきついんでしょう。

是非エシャレット食べてみて下さい。

少しは楽になるかもしれないよ。

  


Posted by ジャパンバザール at 07:24Comments(0)いちおし

2011年02月26日

さざんか

山茶花。 山のお茶の花 と書いてさざんか



さざんかの宿ってのがどこにあるか知りませんが、

山茶花って花 あまり気がつきませんでしたね。

椿に似ているからか どれも椿だと思っていたかもしれない。

同じツバキ科だしねぇ。

しかも、寒椿は山茶花の仲間!

椿とついても椿じゃないのか?

まぁそんなことはどうでも

きれいな山茶花の花見ながら同じツバキ科のお茶を飲む! いいじゃない。  


Posted by ジャパンバザール at 07:29Comments(0)いちおし

2011年02月25日

晩白柚

出てきました 晩白柚

柑橘の王様! 晩白柚



大きいものなら直径25センチ位になるといわれますが、、、

今日のやつはもうちょっと小さい。

みかんと並べると



位置の関係もあるんでしょうが、なんか晩白柚が小っちゃく見えちゃう。

じゃぁこれならどうだ。

金柑と



これなら晩白柚の大きさが引き立ちますねぇ

ついでに、この金柑をみかんだと言い張れば

巨大晩白柚!!



  


Posted by ジャパンバザール at 07:19Comments(0)いちおし

2011年02月24日

今年は立春から桜を紹介しちゃったんですが

2月はやっぱ梅ですよ



だけどもうすぐ桃の節句。

今度は桃の花の番なんでしょうね。


ところで昨日は富士山の日

こっちからはかすんでよく見えなかった、、、、



昨日はほんといい天気で。

西風が吹かにゃぁ富士山みえすか。

ということで残念でした。

  


Posted by ジャパンバザール at 07:04Comments(0)いちおし

2011年02月23日

かわいい お花

ほんと俺に似つかわしくないタイトル

でも小っちゃく可憐に咲いてます。

まずはさくら草



次に都わすれ



花の名前なんか名札でもなきゃぁわからんですよ。

だから違う名札がついていても信じてしまうし、、、

でも、ここは合ってるでしょう。

なんか、調べると両方とも紫の花なんですね。

ここにある白いのは珍しいんですか?

まぁどっちでもいいけど、、

この都わすれを見て華やかな都会のことなんか忘れましょ。

で、のんびりとした田舎生活満喫しましょう。  


Posted by ジャパンバザール at 07:16Comments(0)いちおし

2011年02月22日

白菜いろいろ

いろんな白菜



見づらいけど

右から たぶんタケノコ白菜、ミニ白菜、ちょっとあけて、娃娃菜、白菜

形も色々

でも形だけ? 色は?


どっかにオレンジの白菜があるようなんだが、、、、

出てこないなぁ OTL 

誰かつくんないかなぁ。。。
  


Posted by ジャパンバザール at 07:06Comments(0)いちおし

2011年02月21日

ロマネスコ

何とも不思議というか、すごいというか

ロマネスコ



この形はもう高等数学!

フラクタルで、フィボナッチ数に一致、、、、、

ウィキペディると出てくる言葉。

わかる?

こんな数学わからん。

こんな高等数学の塊でも所詮カリフラワー。

おいしくいただけます。 むしろ他のカリフラワーより美味しいかも!  


Posted by ジャパンバザール at 07:14Comments(0)いちおし

2011年02月20日

吹立菜

きのう、やっぱ伝統野菜!

なんて言った口はもうどこかへ行っちゃったんで

珍しいというか、知らなかった野菜

吹立菜



加賀の地野菜だそうです。

小松菜とは兄弟。向こうでは漬け物にするようですが、

  塩漬けにしても重石の下からニョキニョキと茎を伸ばし、花まで咲かす

というすごい野菜です。

この吹立菜の紹介で面白いページがありました。

http://www.kakiichi.co.jp/contents/know/fukitachina_dialect.html

ふきたっちゃ他に「くきたち」やら「おそ菜」やら「てんば菜」ちゅうがにも呼ばれとるげんけど、「てんぱ」ちゅうがは、漬けもんにしても重しのしたからニョキニョキーっと頭出してきて、花まで咲かすがやといね、ほっから、「おてんば娘」みたいやちゅうて付いた名前ながやと。「吹立」の名前の方は春んなるといっぺんにとうがあがるとっから付いたらしいわ。どっちにしても、この菜っ葉のがんこきっついとこわかるやろ?ほんな菜っ葉や。

こんなふうに金沢弁で紹介しています。是非見に行って下さい。



このページでは新しい、珍しい野菜どんどん紹介していきます。



  


Posted by ジャパンバザール at 07:30Comments(0)いちおし

2011年02月19日

人参

ごくごく普通の人参



バザールは普通の野菜がおいてある所。

白菜、キャベツ、大根、人参、、、、

この辺でおばちゃんちが普通に作っている野菜が出てくる所。

こういう定番野菜がいいね。

みんなも使い方心得ているし、

安心して買っていける。 

普通の人参。  


Posted by ジャパンバザール at 07:05Comments(0)いちおし

2011年02月18日

山東白菜

山東白菜と山東菜って一緒?



ここに出てるのは山東白菜

ネット見てると山東菜ってのも出てくる。

あった、あった。辞書に山東白菜は山東菜の別名だと。

で、半結球白菜。

なんか、この前の娃娃菜にも似てるような、、、


日本では山東系の3群(菊花心群、芝罘群、膠県群)が定着し、さらにそのF1品種が栽培されている。

ってWikipediaが言ってるんで、山東白菜って今の日本の白菜のもとなのかね。  


Posted by ジャパンバザール at 07:05Comments(0)いちおし

2011年02月17日

みかんと仲間たち

いろいろ並んでたんで



一番右で名前のないのは青島みかん

他にもスイートスプリングや文旦が。

あと清見(きよみ)が出てこないなぁ

それと、もう少ししたら晩白柚が出てくると思うけど

ほんといろいろあるねぇ  


Posted by ジャパンバザール at 06:52Comments(0)いちおし

2011年02月16日

娃々菜

わわさい



ちょうど1年くらい前にも紹介しました。

今回は生産者が変わったけど、、、

袋にふりがなまである。

でなきゃ読めない 「娃」 

アイとは読めても「あいあいな」じゃなく「わわさい」

日本語じゃないんだね。



でも、日本語の読めない漢字を調べるのに大変重宝してるサイト紹介します。

「漢ペキ君」  http://sanrui.co.jp/

とっても便利。一度使ってごう。

  


Posted by ジャパンバザール at 07:39Comments(0)いちおし

2011年02月15日

だいこん

大根はいろんな色ありました。

形も色々あるんです。

短いのや



丸いの




こんなの珍しくも何ともない


でも、これ! こんな形の大根もあったんだぁ~



この右側のやつ

変な格好!

うちわ?カマキリの胴体? 他に何が想像できる?  


Posted by ジャパンバザール at 07:02Comments(0)いちおし

2011年02月14日

バレンタインデー

今日はバレンタインデー

だけど、とりあえず桜!



梅との競演

だいぶ咲いてきました

この前咲き始めの写真出してからほぼ2週間

これって何分咲きっていうのかな?



それと、なんていう桜?



いいねぇ 早桜。



そうそう今日はバレンタインデー

チョコレートもありますよ



  


Posted by ジャパンバザール at 07:11Comments(0)いちおし

2011年02月13日

カリフラワー


色色なカリフラワー



あと紫なんだよねー。

今度4色揃ったらまた出しますよ。

でもね、他のサイトにもっとカラフルなカリフラワーがのってた!

ここにも出てこないかなぁ。鮮やかなオレンジ! 淡い


カリフラワーっていうんだからもっといろんな色があってもいいよねぇ

鮮やかなピンクは難しいかな。は売れないだろうなぁ (´д`)  


Posted by ジャパンバザール at 07:13Comments(0)いちおし

2011年02月12日

きれいな

いいでしょう この花



名前は知りません。おぼえる気もありません。

でも、きれいな物を見るのは好きなんで、


昨日は雨でしたね。今も降っているけど、、

なんかやっぱり降り出したら降るんだぁ~

2ヶ月近く降らずにいて、今度は1週間に2回も3回も降る。

雨は2週間に1回くらいでいいなあ、、、、



娘がね、北海道から雪送ってきたんですよ



雪だったらねぇ~ ちょうどいいタイミングだったんだけど。

そしたらこの中の雪出して本当の雪だるま作れたんだけどなあ、、 残念!  


Posted by ジャパンバザール at 07:06Comments(0)いちおし

2011年02月11日

赤サラダ菜

珍しい赤サラダ菜

でも、ぱっと見 サニーレタス



でもサラダ菜

サニーレタスより小ぶりで、葉先が丸くて、、、


サニーレタス作っているとたまにこんなのが出来ちゃうんですよ。

通称「ぼっけぇー」

なんかの加減で先祖返りというのかなんていうのか知りませんが、、、

サラダ菜もレタスも同じ仲間。だからそんなことあって当然。

それは売りもんにゃぁならんけぇがね。

でも これは サラダ菜 赤いサラダ菜  


Posted by ジャパンバザール at 07:23Comments(0)いちおし

2011年02月10日

パクチョイ

前にこいつの抜き菜を紹介しましたが、

大きくなって出てきました。



見ての通り軸が白い。そこがチンゲン菜との違い。

葉色も濃く、メリハリのきいた容姿。

でも、チンゲン菜に比べると無名に近い存在。

中国野菜の中においては,アクが少なく淡白な味わいの野菜です。火を通すとトロリとし
た柔らかな歯触りになりますので,スープ煮や煮込み料理にするほか,餡掛けや炒め物
にしても美味しい。牛乳やエバミルクで味付けしたクリーム煮や,甘酢炒めなどは特に
相性が良い。わが国のハクサイが鍋物に欠かせないように,パクチョイも中国料理の鍋
物には欠かせません。


こういった紹介記事もあります。

是非是非使ってみて下さい。そしてもっともっとパクチョイ普及させましょう。  


Posted by ジャパンバザール at 07:13Comments(0)いちおし

2011年02月09日

ほんと久しぶりの雨でした。

そう、もうやんじゃった。

外にはこの程度の水たまり



もっと降ればいいのにねぇ

でも、大降りは困る。

田んぼのレタスが浸かってしまうような雨では困ります。

今朝の雨のようにシトシト、シトシト、降ってくれれば、、

だけど今回の雨。ほんと久しぶり。

今年初めての雨。これでまた11日に降るとか、

あまり降っても困るし、これで暖かくなれば野菜の値が下がっちゃうし、、、

人間ってわがままです。  


Posted by ジャパンバザール at 07:11Comments(0)写真