2017年03月10日

ブロッコリー

この頃ブロッコリーがばかに増えたなぁって



それにスティックセニョールも

レタスの横に作ってる人なんかじゃもう片付けにゃんし、、

いやそうばっかじゃないだろうけど


たくさんの方がバザールのために作ってくれたんですね

ありがとうございます。m(_ _)m


ブロッコリーはg当たりのビタミンCがレモンより多いといいます

あのすっぱい いかにもビタミンC ってレモンより多いんですよ!

量だってブロッコリーの方が食べられるでしょ

ビタミンC とるならこれからはブロッコリー

でしょ



  


Posted by ジャパンバザール at 06:59Comments(0)いちおし

2017年03月09日

春はあけぼの

今朝のテレビで 日の出が早くなったって話をしていました

そう 「春はあけぼの」 ですよ



やうやう白くなりゆく山際

山ではウグイスも鳴いています

畑では取り残しの野菜に花が



ちょっと取り遅れ ?


少し前は春が来るのがおとましかったんですが

申告が終わった今は清々春が楽しめます






  


Posted by ジャパンバザール at 06:51Comments(0)写真

2017年03月08日

花、花

昨日役所の方がきていろいろ話をしたんですが

この店で花が結構売れるということに驚かれていました

また毎月一日、十五日にはお墓に花をあげる習慣があるというとまたびっくり

というか男性だったし、昔の風習なんて知らないんでしょうね

そうここは田舎ですし、お墓も近くにあるし、花がでるんですよ

菊の花なんか特にね



でも田舎だからじゃなく古いからじゃなく

ご先祖様を敬いお墓をしっかり守るという風習は残していきたいですね

いや俺はすぐ忘れちゃうからお母さん頼みますよ



  


Posted by ジャパンバザール at 06:52Comments(0)いちおし

2017年03月07日

帯桜

毎年この時期には帯桜が見頃です



この時期というのは確定申告の時

この桜 税務署へ届けに行く途中にあるんですね

だから申告書おいて 

やっとおわったぁー  って帰りにこの写真です

桜と申告が重なるこの時期です

何しろ世界に1つですからね

あっいやいや今いろんな所で植樹してるんだった

島田のあちこちに島田の帯桜が咲き乱れるわけだ 何年後かには

でもそれまでは唯一の桜








  


Posted by ジャパンバザール at 06:48Comments(0)いちおし写真

2017年03月06日

たくあん

たくあんがたくさん出てるんですが



沢庵ってたくわんって言いません?

元々沢庵和尚が作ったんだからたくあんが正しいんだけど

たくわんって言っちゃうから方言かなぁって思ってたんですよ

そうじゃないんですね

たくあんがたくわん goo国語辞書では音変化だと。

ここにおもしろい解説でてました

http://xn--olsz30coxt6eh.com/900.html

まめに調べる人いるんですね~


ローマ字でワ行が

WA WI WE WO わ うぃ うぇ を

うがない うはWでいいのかな

とすると TAKWAN たく わん  なんちゃって






  


Posted by ジャパンバザール at 07:04Comments(0)いちおし

2017年03月05日

パクチー

パクチー、またの名をコリアンダー



大変人気らしいですね

カメムシの匂いだとか、、、

なんか成分もカメムシの匂いと同じなんだって!!

でも食べるとクセになるみたいですね

へぇ~ ですね

そんなにいいんですかね、、、

好きな人にはたまらんでしょう

じゃぁあれかな カメムシが近くにいてあの匂いがすると食欲がわくとか、、、?

あるんじゃないですか。 パブロフの犬状態

いいですね

パクチー食べることによってカメムシも嫌われずにすむし

同じ匂いでカメムシがよってくるかも

そうするとますますパクチーを食べたくなる

いい循環じゃないですか




  


Posted by ジャパンバザール at 06:39Comments(0)いちおし

2017年03月04日

出店

今日は焼津へ出張販売 出店です

場所は三ヶ名のハットリ製茶さん



今日は残念ながらネギマはないんですが (いつも焼き屋の息子が用事あって、、)

例のごとく「島田で一番美味しいコロッケ」やハンバーグ、、

イチゴやレタス、など野菜もたくさんもっていきます

僕も用事があっていけませんが美人の店長、副店長の2人が頑張ってくれます

バザールのブースは



わかります?

このチラシあれば50円割引が出来るんですね

お近くの方、遠くの方もぜひ行ってみて下さい

あっ でもこっちの店も忘れずに。






  


Posted by ジャパンバザール at 06:58Comments(0)日常

2017年03月03日

シマアツ

昨夜 島田を熱くする集団 「シマアツ」の会合に行ってきました

会合といっても交流会のようなものでいろんなお店の方々とお話が出来ました

いやいやそれにしても皆さんお若い方ばかりで、、、

還暦過ぎのおっさんにはちょっと気が引けたんですが、、、。

皆さんの熱い思いはしっかりと伝わってきました

お仲間に入れてもらえば若返りそうです

そうですね 島田をもっともっとアツク賑やかにしていかないといけませんね

頑張りましょ



                         (無断使用ごめんなさい)  


Posted by ジャパンバザール at 07:17Comments(0)

2017年03月02日

お一家族様



なかなかこの張り紙外せません

作っても作っても、、、ありがたい忙しさです。

いろんな家族の方いますね

一家族3パックと言うことで毎日来て3パックずつ買ってくださる方

一台の車に3家族(?)3人でで見えられて同じ財布で買っていかれる方なんかも

本当に皆さんにはご迷惑かけて申し訳なく思っております

せっかくバザールの餃子のファンになっていただいたのに、、、

もっともっと頑張って作っていきたいと思っています

何卒これに懲りずにバザールの餃子よろしくお願いします

あっでもバザールは餃子屋じゃなくてファーマーズマーケットです。あくまでも。




  


Posted by ジャパンバザール at 06:50Comments(0)日常

2017年03月01日

心太

なんか急に売れちゃったけーがテレビでやっただかしん

ところてんの話



前にやったっけよ。ご飯前に食べるといいって

ふ~ん

テレビに影響される方って多いですね

いいことです

ダイエットなんていうとすぐですね

いいことです

実はバザールにあるものほとんどがダイエットにいいんですよ

って言える位 〇〇ダイエット ってありますよね。

なんでもダイエットになっちゃうんです

ただテレビでやるかどうかの問題  

なんて思いません?




  


Posted by ジャパンバザール at 06:49Comments(0)いちおし