2017年06月30日

プラム



プラム  和名すもも

すもももももももものうちじゃないんだけど同じバラ科

漢字で李

李下に冠を正さず

今の政府にぴったり

まさに旬な果物  ん?

いやいやあんな政府に例えたら失礼か

甘酸っぱくジューシーな嘘偽りのない純真な果物

スモモ食べてきれいな心でいきましょ


  


Posted by ジャパンバザール at 07:05Comments(0)いちおし

2017年06月29日

ハウスみかん



でましたねぇ

みかん ハウスみかん

いいですねぇ~ おいしそうです

やっぱこういう初物は食べてみないと、、、

1袋買いました

皮はやっぱ早生みかん すぐ切れちゃってむきにくいですが

ん おいしいです。  あぁ みかんだ~~

甘さと酸っぱさと、、、

これはいい  やっぱハウスみかんは美味い


さぁ初物食べたしあと75日は生きながらえるぞ





  


Posted by ジャパンバザール at 06:40Comments(0)いちおし

2017年06月28日

やまもも

やまもも



大きい桃もありますが

このやまもももいいでしょ

小さい頃木にのぼって食べたことありません?

着ているシャツが赤くなっちゃって、、、

懐かしいですよね

半世紀も前の話、、

今の子供らはどうなんでしょ?

やっぱりのぼってるのかな

そこらはっちゅう赤くして食べてるのかな?


そんな子供ら 見かけないですね  、、

、、、




  


Posted by ジャパンバザール at 06:31Comments(0)いちおし

2017年06月27日

枝豆

美味しそうな枝豆がでています



が、

こんな袋もあるんですね



すぐ食べレンジ

洗ってレンチン!簡単・おいしい!

袋から出して枝豆を水洗い

水は拭き取らず袋に戻して皿にのせ

500Wのレンジで4分半から5分半

袋から出してお好みでお塩かけて召し上がれ

ほんと簡単手間いらず

こんな袋さつま芋にもありましたね

世の中どんどん便利なものが出来てくるんです

ありがたく使わせてもらいましょう



  


Posted by ジャパンバザール at 06:41Comments(0)いちおし

2017年06月26日

ご無沙汰しておりました

お茶が終わりました

今年に入って2回目の茶期 2茶終了です

まだ他の工場は残っているようですがうちの工場では終わらせてしまったんです

いやいや24日に終わったんですが23日迄はあと2日って言ってたんですよ

それが25日からの天気がずっと雨マークだったんで

「やっちゃえっ!!」 って事になったんですね

2日分いやヘタすると3日分くらいあったのを1日で!

頑張りました。疲れました。

昨日は雨も降ってくれたんで家でぐったりです

さぁまた今朝からはバザールで頑張りましょう


店に2茶がもう出てますね



さえみどり

近頃人気の品種です

色がよく渋みが少なく旨みのある品種です

他のお茶はほとんど 「やぶきた」 なんで飲み比べてみたらどうでしょう

お茶が面白くなりますよ




  


Posted by ジャパンバザール at 07:26Comments(0)いちおし

2017年06月22日

すいか

雨でしたね~

すごかったですね~

あんなに降らなくてもいいのに

今までの何ヶ月分かをいっぺんに降ったような、、、

やっぱ梅雨だったんですね

これから3日程よくてまた雨が続くような予報がでてます

今日から3日じゃお茶終わりませんよ

あと4日です。4日間は雨降らないようお願いしますよ



さて久しぶりのバザールには西瓜が出てました



もう夏至も過ぎちゃったし本格的夏だもんね

夏は西瓜!

冷たく冷やした西瓜!

西瓜食べて残りのお茶を頑張ろう! っと


  


Posted by ジャパンバザール at 06:31Comments(0)いちおし

2017年06月19日

お久しぶり

どうもご無沙汰しておりました

昨日は茶工場休みだったんです

雨もほんのちょっと降りましたが、

それまで雨がなく芽伸びも悪かったんで日曜日には休もう  と。


いや父の日だったんですね

それで休みにしたのか、、、。

バザールにこんなポスターも



重兵衛生酒

僕はもらってませんけど、、


娘からビールをもらいました!!!

よなよなビール。これまだ飲んだことないなぁ。

昨夜届いたんで、今夜から飲もう! 早く夕方にならないかなぁ。。。

ビールのつまみに



枝豆!!

定番で最高でしょ

やっぱり早く日が西に落ちないかなぁ

夏至が21日だから一番日が長いころかぁ、、、

昼間はがんばってお茶刈ろう。

やっぱひと仕事しないとビールも美味くないだろうからね




  


Posted by ジャパンバザール at 06:52Comments(0)いちおし

2017年06月13日

直虎

突然ですが今日から2茶が始まります

で、しばらくは天気が続きそうなんで朝のブログもお休みをいただきたく、、、。

と言うことでお茶が始まる前にちょっと直虎に会いに行こうかと



ついでにその辺をまわろうと

奥山半僧坊方広寺へ



立派なお寺なんですね



京都や奈良いかなくても県内に素晴らしいところあるんじゃないですか

歴史を作ってるのは中央ばかりじゃない

地方を見直しましょう  ということなんですね

あっ帰りにあんまき買ってきました

有名なんですかね 大あんまき

名物って言ってますが

えぇ 美味しいです

行ったらぜひお買い求めください



そうそう バザールにはこんな物も出てきました





  


Posted by ジャパンバザール at 07:16Comments(0)写真

2017年06月12日

桃が出てきましたよ



美味しそう

甘くてみずみずしくて美味しいと生産者の太鼓判

桃って皮むきます? むくよねきっと ペロンと

でもね皮さら食べると よりたくさんの栄養がとれるし美味しいんだと

そのままじゃいかんせん食べにくいだろうし痛いだろうから

表面の産毛はしっかり洗い落としてから

やってみる?

まぁそんなに栄養いらないって言うなら普通に皮むいてどうぞ

でも1回やってみてご


  


Posted by ジャパンバザール at 07:02Comments(0)いちおし

2017年06月11日

らっきょう



らっきょう見るたびに

俺の前でらっきょうの話するな!

と言った人思い出します

美味しいのに、、、

まぁ人にはいろんな好き嫌いありますからね

ぼくはエビカニ食べません

と、何十年も言い続けてきました

美味いのに、、、と言ってくる人いますが

大きなお世話です

嫌いなものは嫌い これでいいですね

あの食わず嫌いなんとかって言う番組ありますね

あれ、嫌いなもの出されて「これ食べません」って言う人はいないんですかね

嫌いなもの食べさせられるっていじめだよね、公開処刑みたいなもんでしょ

とんねるずさんの番組はあまり見ないんだけど 今までどうだったんでしょ?

参りました じゃなくて これ食べません って言って欲しいよな


、、、 なんてらっきょう見て思いました。


  


Posted by ジャパンバザール at 07:18Comments(0)いちおし

2017年06月10日

かわいい

バザールにはこんなものもあるんですよ



かわいいでしょ

女性とかお子さんとか喜ぶんじゃないですか?

こういうかわいいやつ作る人ってやっぱかわいいんでしょうね きっと

お目にかかったことないんでわからないですけど、、、

こんなのも出してますよ



それこそかわいい金魚のつるし雛

お子さんとかお孫さんとかにどうですか

自分用でもいいでしょうけど、、

お肉とか野菜とか買ったついでに見てってください 連れてって下さい




  


Posted by ジャパンバザール at 06:49Comments(0)いちおし

2017年06月09日

とうもろこし

美味しいとうもろこし

一番美味しい瞬間に食べたいと思いません?

では 自分で作りましょう

育ててみませんか?



ピーターコーンの苗です

今植えれば8月頃なんですかね?9月になっちゃう? やったことないんでわからないけど、、

昼間暖かく夜冷え込むと糖度増すと言います

朝早いうちの糖度の一番高い頃収穫

取ってからも数時間で甘みが落ちてくると言いますから

すぐに茹でて保存したい時は冷凍にして

そんなことが自分で作れば出来るんですよ

やってみましょうよ

ちなみにとうもろこしは他家受粉だそうで1本植えたってダメですよ

2本以上買っていきましょう



  


Posted by ジャパンバザール at 07:10Comments(0)いちおし

2017年06月08日

ビーツ



昔々 家でも作ったことのあるビーツ

その頃はこの辺ではまだまだ馴染みが薄くあまりパッとしなかったんですが

実はこれすごいんです

食べる輸血と言われてるみたいです

リン、ナトリウム、マグネシウム、カルシウム、鉄、カリウム、、、さらにはビタミンA、C、ナイアシン、

ビオチン、食物繊維等々身体にいい物いっぱい

だから食べれば免疫力を高め、整腸作用、便秘解消、貧血予防などの効果が期待出来るんです。

また血行を促進し身体を温める効果もあると言います

ボルシチの赤い色がこのビーツ。まさに極寒の地ロシアならではの料理なんですね

どうですかビーツ。食べてみましょう

食べる輸血なんだから 食べれば血気盛んな若い頃に戻れますよ  (たぶん、、、?)


   あんまり若返っちゃったらどうしよう、、、



  


Posted by ジャパンバザール at 06:54Comments(0)いちおし

2017年06月07日

重兵衛 生!



ありますよ 重兵衛生!

いいですね 冷やして飲む生酒

僕は熱燗があまり好きじゃないんで

あの鼻にくるにおいだけで酔っちゃいそうなんですね

お酒に弱いんですよ。ものすごく

すぐ顔に出るし、、、

真っ黒に日焼けした顔がどす赤くなってしまう、、、。 

だから普段はビールばっかで日本酒飲むなら常温か冷やして飲む

そう冷酒はいいですね 美味しく飲めます

ましてや重兵衛。地元も地元。ほん足下でとれた酒米で作った酒

美味しくないわけないでしょう

今夜はこれでいくかなぁ 



  


Posted by ジャパンバザール at 06:34Comments(0)いちおし

2017年06月06日

大根



大根が増えてきました

暑い日には おろし蕎麦なんていいですね

晩酌には牛すじ大根もいいなぁ

まあどんな料理でもあたらないって言うから

食べ方自由 おいしくいただきましょう

  


Posted by ジャパンバザール at 06:36Comments(0)いちおし

2017年06月05日

紫玉ねぎ

紫玉ねぎ又の名を赤玉ねぎ しかしてその実体はレッドオニオン

 な~んてね



色鮮やか!アントシアニンたっぷり

じゃ目にいいのか?  

それは、、、  よくわかりませんが、、、

でも見た目いいから いろんな料理にいいでしょうね

血液サラサラとも書いてあるし

あっ 煮物や汁物だと色が出ちゃうってネットに書いてありますね

料理をやらない僕が適当なこと言ってはダメですね


ん ここに書いてあるようにスライスしてサラダでどうぞ



  


Posted by ジャパンバザール at 07:06Comments(0)いちおし

2017年06月04日

オレガノ



地中海料理には欠かせない香辛料 オレガノ

ってったって地中海料理たべないけど、、

肉の匂いを消す 

というけどバザールの肉はそんなことないでしょ

ヨーロッパでは昔から調味料だけじゃなく薬用として使われてきた、、

へー   

抗菌作用と抗酸化作用が結構高いようです

他にもビタミンやミネラル等の栄養たっぷりのハーブ

整腸効果、消化促進、頭痛、生理痛、滋養強壮、リラックス効果等々

すごいですね

地中海料理や肉料理ばかりじゃなくてもいろいろ使えるんじゃないですか?

普段の料理にちょっと使ってみてください



  


Posted by ジャパンバザール at 06:59Comments(0)いちおし

2017年06月03日

冷やし中華始めました

♪ 冷やし中華始めました~



そうか そんなポスターあったよな

歌がはやったんで歌ばかり頭に浮かぶけど

本来はあのポスターなんだよね

「冷やし中華始めました」

夏!って感じで

隣町の藤枝は朝ラーで有名なんだけど

温かいラーメンと冷たいラーメンってのもあるんですね

その冷たいラーメンも人気らしいけど

僕はこれの方がいいなぁ

夏は冷やし中華!! ですよ

ラーメンは温かいもの。  だと僕は感じてます。



  


Posted by ジャパンバザール at 06:38Comments(0)いちおし

2017年06月02日

いちご

イチゴまだ少しあります



この方ももういつ終わるか、、、

ってとこなんですが

ジャム用の注文増えてますね

イチゴジャムいいですよね

パンにもヨーグルトにもアイスクリームにも、、、

さすがご飯にはのせないんですが、、、

誰かいます?  いるだろうね。

焼酎に入れるなんてのもネットに出ています

う~ん なんにでも入れてみたら

新しい味の創造  大発見につながるかも

ちなみに納豆とイチゴジャムは衝撃の美味しさだとか


  


Posted by ジャパンバザール at 06:51Comments(0)いちおし

2017年06月01日

紫陽花

今日から6月  早いものです

しかも雨!

6月。雨。 といえば

紫陽花



6月の雨によく合う紫陽花

これは山紫陽花

下のPOPには 「めずらしい品種です。」

となっています。 そうなんでしょう。 貴重な紫陽花ですよ。



そういえば母の日。娘が贈ってきた花は紫陽花でした

もう 母の日=カーネーション は古い?んですかね

紫陽花が人気のようです

6月は紫陽花に注目していきましょう



  


Posted by ジャパンバザール at 06:40Comments(0)いちおし