2017年02月28日
2017年02月27日
くちなし

くちなしの実

これ見て
そうかもうすぐひな祭りかぁ ひし餅の色付けかぁ
なんて思ったんだけど、、、
あれ くちなしって黄色じゃなかったっけ
売っているひし餅黄色ないよなぁ?
だけん 昔家で餅ついてる時黄色があったような気がしたけんなぁ?
探してみるとくちなしでピンクに染めるってのがあったりして、、、
えっ 赤の餅は食紅じゃなかった?
なんか半世紀以上前の記憶はあやふやだし
料理なんてするわけじゃないし 頭んなかごっちゃごちゃ
くちなしの実 使ってください

これ見て
そうかもうすぐひな祭りかぁ ひし餅の色付けかぁ
なんて思ったんだけど、、、
あれ くちなしって黄色じゃなかったっけ
売っているひし餅黄色ないよなぁ?
だけん 昔家で餅ついてる時黄色があったような気がしたけんなぁ?
探してみるとくちなしでピンクに染めるってのがあったりして、、、
えっ 赤の餅は食紅じゃなかった?
なんか半世紀以上前の記憶はあやふやだし
料理なんてするわけじゃないし 頭んなかごっちゃごちゃ
くちなしの実 使ってください
2017年02月26日
せとか


バザールの店員さんが
「これ 家の娘が美味しいっていってた」って
その娘さん 普段は美味しいとも不味いともあまり言わない子だって
じゃあこれものすごく美味しかったって事?
じゃあ残ってたら買おうと夕方来たら
そんなに甘くないですね
そんな美味しいものなら残ってるわけないじゃん
そう まだ食べずじまい
「せとか」
「柑橘の大トロ」 だって!!
トロリとろける食感、濃厚でジューシーな味わい、みずみずしいオレンジの香り
すごいじゃないですか
これは食べなきゃいけませんね。
今日は持ってきてくれるんでしょうか?
持ってきてくれるならたくさん持ってきて お願いします。
2017年02月25日
ムッキーちゃん

やっと出てきましたムッキーちゃん

いつもの年より遅いでしたね
もうみんな持ってるのかな
だから要望もなかったのかな
単に店で気がつかなかっただけなのかな
とにかく一家に1個、いやいや1人に1個
マイムッキーちゃんを持ちましょう
そして皮のむきづらい柑橘大いに食べましょう

いつもの年より遅いでしたね
もうみんな持ってるのかな
だから要望もなかったのかな
単に店で気がつかなかっただけなのかな
とにかく一家に1個、いやいや1人に1個
マイムッキーちゃんを持ちましょう
そして皮のむきづらい柑橘大いに食べましょう
2017年02月24日
悲しいお知らせ と お詫び

皆様に大変ご好評いただいている鳥居のソース

特に加らいソースは辛い物好き、ジョーク好きの皆様には大変喜ばれております
僕も家では必ず切らさないようにしています
ですが、、、
先日こんなファックス

大変見にくいんですが
この「昔ながらの加らいソース」は在庫限りで販売を終了するということです
なんてことでしょう、、、、。
甘ったるいソースの多い中
この辛さは刺激的であり魅力的でありくせになるおいしさだったのに、、、
残念でなりません
店でも在庫を置くようにしたいと思いますが
賞味期限もあります。なくなった場合ご容赦をお願いします
悲しいお知らせでした。。。

特に加らいソースは辛い物好き、ジョーク好きの皆様には大変喜ばれております
僕も家では必ず切らさないようにしています
ですが、、、
先日こんなファックス

大変見にくいんですが
この「昔ながらの加らいソース」は在庫限りで販売を終了するということです
なんてことでしょう、、、、。
甘ったるいソースの多い中
この辛さは刺激的であり魅力的でありくせになるおいしさだったのに、、、
残念でなりません
店でも在庫を置くようにしたいと思いますが
賞味期限もあります。なくなった場合ご容赦をお願いします
悲しいお知らせでした。。。
2017年02月23日
スルガエレガント

静岡生まれの柑橘。スルガエレガント

名前通り駿河国静岡市の杉山辰夫氏が選抜
杉山さんってすごいですね
親戚関係は知りませんがあのお茶のもっともポピュラーな品種「やぶきた」
やぶきたを作り出したのも「杉山」彦三郎さん
なんか杉山さんは研究熱心な方が多いんですかね
多いったってたった2人じゃなんの参考にもならんか、、、(^^ゞ
はいスルガエレガント
さわやかな甘さとまろやかな香りが春の到来を予感させると言います
春の到来の南風ももう今日は三番のようです。(春一番、春二番、春三番)
もう春真っ盛り!!

名前通り駿河国静岡市の杉山辰夫氏が選抜
杉山さんってすごいですね
親戚関係は知りませんがあのお茶のもっともポピュラーな品種「やぶきた」
やぶきたを作り出したのも「杉山」彦三郎さん
なんか杉山さんは研究熱心な方が多いんですかね
多いったってたった2人じゃなんの参考にもならんか、、、(^^ゞ
はいスルガエレガント
さわやかな甘さとまろやかな香りが春の到来を予感させると言います
春の到来の南風ももう今日は三番のようです。(春一番、春二番、春三番)
もう春真っ盛り!!
2017年02月22日
ハーブ


ハーブとして出てますが ローズマリーでしょうか
知らないんですよ。日本の田舎生活長いもんで
ハーブだなんて横文字の植物のことは、、、
で、ローズマリーなら肉の臭みをとるといいますが
バザールの肉にはいらないでしょう
あと、、記憶力や集中力を高めるようです
ボケ防止になるのかな
そこ必要ですね。
昨日学校給食を食べる会合があったんですが
給食撮ってくれば良かったって思ったのが帰りの車の中
料理を撮る習慣なんてないんでそのときは思いもつかなかった
でも朝これ嗅いでいけば思いついたかも
返す返す残念
これからはこのローズマリー必需品です。
2017年02月21日
春


春ですよね
菜の花にネコヤナギ
ピンクの桜もいいけど黄色の菜の花
菜の花と言えば河津桜。
あのいつも見る黄色とピンクの競演
なんか今までの映像だと桜の方が早いですね
もう咲いてるのかな?菜の花
昔見にいったような記憶はあるんだけど
もういけないなあ 忙しくって、、、
レタスもそうだけど 申告の仕度が、、、
まとめてやるから悪いってのは毎年わかってるんですけどね
申告が終わると あとでやりゃぁいいやって、、、
これの繰り返し なおりません。
2017年02月20日
お酢

昨日テレビでやってましたね
1日3食お米食べてダイエット

ただしご飯は1食お茶碗1杯だけだけど、、、
おかずに制限なし!!
あとはお酢

お酢を毎回 5㎖ 料理に混ぜるだけ!
それだけで5日で1.8㎏減!!
なんのストレスもなさそうで簡単にやせられたって感じ。
やっぱ日本人なら米食わなきゃ
酢を料理に混ぜるっていうならお寿司だし、、、
生魚もいいって言ってたね
これからは美味しくお寿司ダイエットだ!!!
1日3食お米食べてダイエット

ただしご飯は1食お茶碗1杯だけだけど、、、
おかずに制限なし!!
あとはお酢

お酢を毎回 5㎖ 料理に混ぜるだけ!
それだけで5日で1.8㎏減!!
なんのストレスもなさそうで簡単にやせられたって感じ。
やっぱ日本人なら米食わなきゃ
酢を料理に混ぜるっていうならお寿司だし、、、
生魚もいいって言ってたね
これからは美味しくお寿司ダイエットだ!!!
2017年02月19日
きずのり

思わぬ所でバザールの話が出ることがあります
まぁ お肉がうまいとか餃子がうまいとかは
ありがたいことによくある話で
「バザールにあるきずのりが安くていいねぇ」 って
一瞬 えっ!
初めてそういうこと聞いたんでびっくり
たしかに安いんです

それにぱっと見「きずってどこ?」って感じだし
ほんとお買い得品
みんなよく見てるなぁ。。。
ありがたいですねぇ~ バザールを気にしてくださってる
こういうお客さん増やさなくっちゃですよね
そういうもの置かなくっちゃですよね
がんばろ
まぁ お肉がうまいとか餃子がうまいとかは
ありがたいことによくある話で
「バザールにあるきずのりが安くていいねぇ」 って
一瞬 えっ!
初めてそういうこと聞いたんでびっくり
たしかに安いんです

それにぱっと見「きずってどこ?」って感じだし
ほんとお買い得品
みんなよく見てるなぁ。。。
ありがたいですねぇ~ バザールを気にしてくださってる
こういうお客さん増やさなくっちゃですよね
そういうもの置かなくっちゃですよね
がんばろ
2017年02月18日
玉ねぎ


いかにも取り立て
畑直送新玉ねぎ
この玉ねぎの言い方ってなんかちょっと気になるんですけど、、、
普通に玉ねぎっていえば干したやつ
新が付けば干す前のやつ
見ればわかるって思うんだけど
干してても、干してなくても、、、
まあどうでもいいけど。
レンジで丸ごとチンが楽でいいじゃないですか?
2017年02月17日
にんじん


きいないにんじん
きいないなんていってもわからんか
黄色いにんじん
人参って左にあるような
赤というかオレンジというか橙色というか人参色。
昔から人参といえばこの色
だから人参料理に右の白というか黄色というかあの人参入れたら
大根っ!?
ってなっちゃう
野菜なんかひとつの色で充分
なんて思うときもある。
2017年02月16日
黒ニンニク

黒ニンニクを持ってきてくれる方がふえました

この方すごいですよ
成分分析してあるんですね
検査結果も貼ってあります

この結果をどう見るか、どう使うかを僕は知りませんが
まあ 変なものじゃないよってって事なんですかね
カロリーはでてます。(気になさる方)

カレーや煮物にも入れるんですね
書いてあります。 色色に使ってください

この方すごいですよ
成分分析してあるんですね
検査結果も貼ってあります

この結果をどう見るか、どう使うかを僕は知りませんが
まあ 変なものじゃないよってって事なんですかね
カロリーはでてます。(気になさる方)

カレーや煮物にも入れるんですね
書いてあります。 色色に使ってください
2017年02月15日
スリットマイカップ

新しいお茶の飲み方
スリットマイカップ

湯飲みです
ちょっとした仕掛けのある湯飲みです

中に仕切りがあるんですね
スリットになってます
このスリットの内側に茶葉を入れて反対側から飲めば、、、
ですよね。わかりますよね
入れ立てのお茶が茶葉を気にせずに飲める
片付けも簡単
スリットは底の部分にもあるんでそのまま上げれば茶葉もその中に
急須なんかよりうんと簡単
いいでしょ
あのペンの中に粉末のお茶を入れた浅原工業さんが考えました
アイデアマンです
いや思いついたことを即実行、実現出来る人です
たいした人だ
スリットマイカップ

湯飲みです
ちょっとした仕掛けのある湯飲みです

中に仕切りがあるんですね
スリットになってます
このスリットの内側に茶葉を入れて反対側から飲めば、、、
ですよね。わかりますよね
入れ立てのお茶が茶葉を気にせずに飲める
片付けも簡単
スリットは底の部分にもあるんでそのまま上げれば茶葉もその中に
急須なんかよりうんと簡単
いいでしょ
あのペンの中に粉末のお茶を入れた浅原工業さんが考えました
アイデアマンです
いや思いついたことを即実行、実現出来る人です
たいした人だ
2017年02月14日
2月14日はバレンタインデー

ですよ。
知ってます? 今日ですよ。
店にはチョコレートが、、、

これしかない!!!
えーっ
たしかにベテラン女性のスタッフさんにはあまり関心ないかもしれませんが、、、
旦那さんは期待してるかもよ
それこそバレンタインデーっぽいのはこの前の

ラスクだけ
1人の男性としては 寂しい限り、、、。
あまり高いのはいりません。
高級チョコレートって食べ慣れてないので僕の舌ではついていけません
これでいいです

ハートチョコ
これ大好きです
・・・・
はい
知ってます? 今日ですよ。
店にはチョコレートが、、、

これしかない!!!
えーっ
たしかにベテラン女性のスタッフさんにはあまり関心ないかもしれませんが、、、
旦那さんは期待してるかもよ
それこそバレンタインデーっぽいのはこの前の

ラスクだけ
1人の男性としては 寂しい限り、、、。
あまり高いのはいりません。
高級チョコレートって食べ慣れてないので僕の舌ではついていけません
これでいいです

ハートチョコ
これ大好きです
・・・・
はい
2017年02月13日
紅甘夏


普通の甘夏より赤いですね
だから ”紅” 甘夏
比べるとよくわかります

ほら 右のコンテナ普通の甘夏
色違うでしょ
紅甘夏は 「程よい酸味と甘み」 としてあります
普通の甘夏が甘くないわけじゃないですよ。
とりたてはまだ酸が効いてると思うんで
ちょっとおいた方がいいかも。どちらも。
去年の記事は3月ですね。まだ1月先だ。
だからって買い控えてたら食べれなくなっちゃいますよ。
早めに確保です。
2017年02月12日
レタス

レタスもいろいろあります

フリルレタスにフレアレタス
フリルレタスは前に紹介しましたね。 右側のやつ
左側がフレアレタス
フリルってあの洋服の袖とかに付いてるひらひらのやつでしょ
フレアってフレアスカートとかいうんだからそんな感じ?よくわかんないけど、、、
フリルの方がひだが細かいんだ、、
名前考える人ってすごいね
これだってフリルにフレア っていわれればたしかにそうとしか思えなくなっちゃう
あとプリーツとかギャザーとか、、、(スカートの種類探してみました)
そんなレタスないか、、、
これからまだまだいろんな名前のレタス出来てくるんでしょうね

フリルレタスにフレアレタス
フリルレタスは前に紹介しましたね。 右側のやつ
左側がフレアレタス
フリルってあの洋服の袖とかに付いてるひらひらのやつでしょ
フレアってフレアスカートとかいうんだからそんな感じ?よくわかんないけど、、、
フリルの方がひだが細かいんだ、、
名前考える人ってすごいね
これだってフリルにフレア っていわれればたしかにそうとしか思えなくなっちゃう
あとプリーツとかギャザーとか、、、(スカートの種類探してみました)
そんなレタスないか、、、
これからまだまだいろんな名前のレタス出来てくるんでしょうね
2017年02月11日
花見

寒いですね
大雪だって!!
幸いこっちじゃそんなことないですが、
大変ですね~雪の降るところでは、、、。
伊豆の河津町では桜祭りが始まったようです
見にいってる間なんかないんで店にあるやつで我慢しましょう

桜でしょ?
何桜か知りませんが、、、

まあ どこだって花見はできるってことです
迫力は欠けるけど、、、
もうちょっと暖かくなって暇ができたら桜探して出かけてみよう
それまでは寒さに負けず外でのお仕事。
がんばります。
大雪だって!!
幸いこっちじゃそんなことないですが、
大変ですね~雪の降るところでは、、、。
伊豆の河津町では桜祭りが始まったようです
見にいってる間なんかないんで店にあるやつで我慢しましょう

桜でしょ?
何桜か知りませんが、、、

まあ どこだって花見はできるってことです
迫力は欠けるけど、、、
もうちょっと暖かくなって暇ができたら桜探して出かけてみよう
それまでは寒さに負けず外でのお仕事。
がんばります。
2017年02月10日
茎わさび


根っこはどうした?
さあ?
でも茎もいいですよ
漬け物やおひたし和え物や天ぷら、炒めものでも
なんでもいいみたいです
そのまま食べてもそんなに辛くないみたいだし
普通に使ってください
これもちょっといじめると辛みが出てくるようですね
バザールの餃子が冷凍にするとニンニクの匂いがきつくなるのと一緒かな?
ちょっと辛めのお料理作ってみてください
2017年02月09日
バレンタインデー

さあ来週はバレンタインデー
手作りチョコの準備はいいですか?
彼にあげる高級チョコは手に入りましたか?
なにもチョコじゃなくてもこんなのどうですか?

バレンタインラスク
真ん中にハート
袋には
Because I want to see your face with a smile
そりゃぁこれもらえば笑顔にもなるっしょ
普段もらえ慣れてない人にいいでしょう
あっ でもいくら義理とわかってても勘違いされちゃうか
僕なら勘違いしません。確信します。
もっと悪い?
なんでも良いです。
2月14日待ってます
手作りチョコの準備はいいですか?
彼にあげる高級チョコは手に入りましたか?
なにもチョコじゃなくてもこんなのどうですか?

バレンタインラスク
真ん中にハート
袋には
Because I want to see your face with a smile
そりゃぁこれもらえば笑顔にもなるっしょ
普段もらえ慣れてない人にいいでしょう
あっ でもいくら義理とわかってても勘違いされちゃうか
僕なら勘違いしません。確信します。
もっと悪い?
なんでも良いです。
2月14日待ってます