2020年04月21日

マスク

手作りマスクを持ってきてくれるんですが

すぐ売れてしまいます



すいません、次の入荷もはっきりしませんがまた作ってきてくれると思います

でも、もうすぐ例の 「アベノマスク」 とやらが送られてくるんでしょ

どんなのが来るんでしょうね

黄ばんでたり、ゴムの長さが左右違ったり、洗うと2周り小さくなったり、虫が入ってたり

良いこと聞きませんね。小さいってのもありました

そんなものでもこの辺に来るのはいつのことやら、、、

そんなことするより台湾みたいにマスクの規制かけちゃえばよかったのに

このマスクメーカーも安倍さんの知り合いなんでしょうか

、、、


とにかくこのコロナ 早く収まって欲しいです。

  


Posted by ジャパンバザール at 07:19Comments(0)いちおし日常

2020年04月20日

新茶

新茶でています



1番茶始まってるんです

今日は雨で休みなんだけど、、、。

お茶を飲んでのどを湿らすことはのどの免疫力をあげ、ウィルスを外に出してくれるんだとか

だから再々お茶を飲んだ方が良いんです

テレビに出たお医者さんは20分おきにお茶を飲むようです

たくさん飲みましょう

お茶たくさん飲んでコロナウィルスを寄せ付けない身体作りましょう


  


Posted by ジャパンバザール at 07:32Comments(0)いちおし

2020年04月19日

ニンニクの



ニンニクの芽です

そして



葉にんにく

芽と葉があって残るは、、、

ないんですね、、、まだ

というか 葉にんにくで採っちゃうとニンニク無いんじゃないですか

まぁどこも食べられるって事で、、、

力がつく野菜です。

免疫力もつきそうです

コロナに負けない身体作りましょう







  


Posted by ジャパンバザール at 07:13Comments(0)いちおし

2020年04月18日

米ぬか

タケノコを茹でるときに使う米ぬか



みんな使ってるんでしょ

タケノコを料理するには必需品なんでしょ

ぬかがないときゃとぎ汁だとか

家では使わないみたいですよ

僕は御察しの通りやらないんですが

家のお母ちゃんは昔おばあちゃんに言われたって

ちょっと長く茹でりゃぬかはいらんよ 

で、米ぬかなんて使わずに茹でています

詳しい事はわかりませんが

ぬかはいらないんです。ほんとは。


  


Posted by ジャパンバザール at 07:19Comments(0)いちおし

2020年04月17日

つばめ

今年もツバメが来ています



でも、、どうもこいつには相方がいません

いつもなら2羽で巣の様子を見に来るんですが

こいつはいつも1人でグチュグチュいっています

早くいい人見つけないと、、、

心配です。


前に言ってた筍が生えてしょんない畑

昨日また生えていました



竹やぶなんて無いのにね

筍農家になってしまう



  


Posted by ジャパンバザール at 06:57Comments(0)いちおし

2020年04月16日

山椒

山椒は小粒でぴりりと辛い

とはいいますがこれは葉っぱ





木の芽っていうんですね

そのまま料理にのせたり味噌にしたりするようです

我が家じゃ使ったことないんでよくわかりません、、、

でも葉っぱ手で叩くと良い匂いしますね

和製ハーブ

それくらいしか知りません、、

でも皆さんはよく御存知でしょ

今が旬の筍ご飯の上に一枚。

料亭の味になっちゃいそう




  


Posted by ジャパンバザール at 07:23Comments(0)いちおし

2020年04月15日

ビーツ



書いてある通り

これではよくわかりませんが切ると中赤いんです。

それで赤いスープのボルシチが出来るんですね

他にもいろんな料理できるようです

ネットでいろいろ調べてください

外国の野菜ってなかなか普段使わないでしょうが

思い切って使ってみたらどうでしょう


  


Posted by ジャパンバザール at 07:22Comments(0)いちおし

2020年04月14日

ソフトクリーム

美味しいソフトクリーム再開です







です

  


Posted by ジャパンバザール at 07:33Comments(0)いちおし

2020年04月13日

新茶

早くも新茶の芽が出ていました



そう、そうなんですよ

田植えが終わったんで、もうお茶なんです。

1番茶始まります

もう昨日から始めた茶工場もあるんですが僕らの工場は16日から

また忙しい日が続きます

今年はコロナの影響で初取引が中止になってしまいました

取引はやるんでしょうがみんなが集まってのセレモニーは中止

どこでも何でもコロナの影響大きいです

お茶は風邪やインフルエンザの予防に効果があるといいます

コロナにはどうかわかりませんがお茶飲んで免疫力アップさせておきましょう

温かいお茶がいいんです。

お茶飲んで気分を落ちつかせ、忙しい毎日とコロナに打ち勝っていきましょう



  


Posted by ジャパンバザール at 07:19Comments(0)いちおし

2020年04月12日

田植え

田植え始まりました



始まったと言っても今日には片付くでしょう

昨日、今日で早期の田植えです。

8月のお盆すぎに新米。

あと4ヶ月

その頃コロナはどうなってるんでしょうね。

まぁそんなこと考えずに米食べましょう

和食の原点。米食ってコロナに負けない身体作りましょう。



  


Posted by ジャパンバザール at 07:06Comments(0)写真

2020年04月11日

デンドロビウム

花はよく知らないですけど

たぶん デンドロビウム



きれいでしょ

きれいですよ ほんのり紫というかなんというか

作っている人は毎日こんなきれいな花見ながら仕事しているんですね

幸せじゃないですか

でも今大変でしょうね

コロナでイベントすべて中止でしょ

花の需要はどうなんでしょ。減っているんじゃないでしょうか

静岡の花屋もお客が減ったようなこといってました

でもこんな時こそ家にお花飾りましょ

家の中だけでもパーッと明るくしましょう

こんなきれいな花ならうんと明るくなるでしょう

是非お宅にも


  


Posted by ジャパンバザール at 07:26Comments(0)いちおし

2020年04月10日

満開

島田の町の方は桜が満開ですね



川根の方はもう散り始めているし、ここの桜は半分以上散っちゃってるし、、

桜の開花時期なんてなんの基準にもなんないですね

昔は桜が早いとお茶が早いとか遅いとか色々言ってたんですが

あんまり関係ない様に思えます

そうお茶がもうすぐ始まります。

茶の芽もいい色になって



萌木色?

来週半ば頃でしょうか、新茶始まります。

お茶たくさん飲んでコロナなんかに負けないよう頑張りましょう



  


Posted by ジャパンバザール at 06:24Comments(0)写真

2020年04月09日

サンポカン



サンポカン



なんでしょ?

そんな名前のみかんあったんだ

探してみましょ、、、

、、、

ない!

サンポカンの情報ないです

マラッカ王国が出てきちゃうし、、、

最後にカンがつくから柑橘の品種なんでしょう

まだネットにも出てないような新品種か?

なんでしょうね

また誰かに聞いてみよう

  


Posted by ジャパンバザール at 06:26Comments(0)

2020年04月08日

重兵衛 生!

地元のお酒

重兵衛 生酒 絶賛販売中です



コロナがいよいよ身近になってきました

ほんと東京とか名古屋とか行けませんよ

行ったら帰ってこないで欲しい

コロナにはアルコール消毒が有効だそうです

のどの粘膜をアルコールで消毒

体内をアルコール殺菌

なんて呑兵衛の言訳ですがやってみてください

今の時期しかないですから

美味しい生酒。

飲める人生楽しみましょう



  


Posted by ジャパンバザール at 07:22Comments(0)いちおし

2020年04月07日

エンドオ



なんかいいでしょう

エンドオタネ グリンピース

なんか朴訥って感じで、、、

食べるエンドウも出ていますが

エンドオのタネ

今がまく時期はどうか知りませんが

なんか気になるPOPです

  


Posted by ジャパンバザール at 07:30Comments(0)

2020年04月06日

うど



貴重なウド

これしかなかったみたい

僕も前にこの辺出ていたなぁってとこ探すんですけど

ないですねぇ、、、

絶えちゃったのか、、、

そうすると育てた方がいいのかな

でも なかなか大変そう

何でもそうだね

今はほとんど買った方が安いなんてことになっちゃってるから、、、

やっぱりもう少し山探してみよう

  


Posted by ジャパンバザール at 07:22Comments(0)いちおし

2020年04月05日

チューリップ

咲いた 咲いた

チューリップの花が



たった2つですが、外へ出してやらないと開きませんね

あれだけ待ち望んだ桜は もうあまり興味なくなって、、、

花の色は移りにけりな、、、

次に咲く花に興味が移っていきますね

人は元来浮気者なんですよ きっと、、、

  


Posted by ジャパンバザール at 06:19Comments(0)いちおし

2020年04月04日

玉ねぎ

新玉ねぎたくさん出てます



ここにも



家ではレンジでチンでかつぶし、ポン酢です

それで十分つまみになります

安いもんです

もう亡くなった人なんですが、晩酌にはいつもお刺身って言う人いました

贅沢ですね~

僕の晩酌の唯一の贅沢はビールだということ。

発泡酒なんか飲めませんよ

もっと贅沢言えばキリンのラガーが飲みたいんだけど、、、

他のいかにも高級そうで美味そうな宣伝しているビールじゃなくて

キリンのラガー 最高です!

玉ねぎも最高!


  


Posted by ジャパンバザール at 07:24Comments(0)いちおし

2020年04月03日

初物

我が家での初物



タケノコとれました

家には竹林なんてありません。竹やぶありません。

ですが、茶畑のすぐ近くに竹やぶあるんです

そこから竹の根っこが入ってくるんですよ

いい迷惑です。風が吹けば葉っぱは落ちてくるし、

気づかずにいれば茶の木の間からたけのこ出てくるし、、、

何とかしろって地主に言いたい。

まぁそんなこんなで茶園に出てくるタケノコはこちらで処分しないと、、

夕飯はタケノコご飯でした。

美味しくいただきました。

これからも侵入者を厳しくチェックしていかないと、、、。


  


Posted by ジャパンバザール at 06:48Comments(0)いちおし

2020年04月02日

ひし餅



そうですよ いつのまにかひな祭りですよ

おひな様出してひし餅あげなくっちゃ

コロナで外へあまり出られない人、お家でひな祭りやりましょ

あっ でももうみんな先月にやっちゃったんだ。

こっちは月遅れ、お節句です

よく3月は女の子、5月は男の子、4月はおかまなんていいますが

(あっ今のご時世こんないい方問題かな?)(許して)

4月3日はひな祭りです。うちでは両方飾ります(いや飾りました)

おひな様と天神様。

今はもう子供 家にいないんで代表のおひな様出してよしですけどね





  


Posted by ジャパンバザール at 07:10Comments(0)いちおし