2020年08月11日

栗、柿「

お盆に飾るように栗と柿



ちょっと見にくいですが、、、

まだまだ青い栗と柿です

盆棚に吊してやってください

あとホオズキと、ササゲもいいんですかね

梨もいい、ぶどうなんかも

メロンやスイカは横に置きましょう

豪華です

家ではササゲくらいしか吊してなかった、、、


  


Posted by ジャパンバザール at 07:12Comments(0)いちおし

2020年08月10日

生きくらげ



いきくらげと読まないよう なまきくらげ です
 
何度も見ているのにぱっと見で いきくらげ と読んでしまいます

まぁ木に生えるくらげということでついた名前ですから

いきクラゲでもまんざら間違いじゃないでしょ ?

ふぐ皮のような上品な食感が楽しめる生きくらげ

食物繊維やビタミンD、ミネラル等たっぷり

栄養満点のきくらげ食べましょう

ダイエットにもいいってよ

  


Posted by ジャパンバザール at 06:49Comments(0)いちおし

2020年08月09日

コリンキー



コリンキー

 生食用カボチャ

 皮ごと食べられるって

 歯ざわりよく、くせがないので

 サラダ、浅漬けで ・・・

浅漬けでもいいんですね

カボチャの漬物!

漬物のイメージ全然なかったけど

カボチャも漬物にするんですね

いやこのコリンキーだけじゃなく普通のカボチャも

コリコリして美味しいんだそうです

面白そう

一度やってみないと、、、

いや やってもらわないと

やってくれるかなぁ、、、


  


Posted by ジャパンバザール at 07:10Comments(0)いちおし

2020年08月08日

なし



梨です 志太梨

贈答用の箱入りも持ってきてくれました

お盆ですからね

持って行くにも箱入りでいいでしょ

家の盆棚に梨もいいですね

梨とかぶどうとか吊しましょ

そういえばこの辺は9日に和尚さん廻ってくれるって言ってたな

仕度しなくっちゃ


  


Posted by ジャパンバザール at 07:14Comments(0)いちおし

2020年08月07日

長なす

長めのナス出ています



お盆で帰ってきたご先祖様

帰りには是非この長めのナス使ってください

みんないっぺんに乗れますよ

車でいったら、ハイエースとかキャラバンとか

大きなワゴン車みたいなもの

あっ いや 屋根がないからトラックかな

アトラスとかトヨエースとか、、、

どっちにしろ みんなでわいわい言いながら帰ってください

ついでにコロナも忘れずに持っていってくださいね

お願いします


  


Posted by ジャパンバザール at 06:28Comments(0)いちおし

2020年08月06日

ぶどう

ぶどうが出てきました



今年は雨が多かったので

水はけの悪い所では実が割れてしまうって言ってました

今年の長梅雨はどこにでも悪さしています

おまけにコロナだし

なんか明るい話題ないですかね

そういえば今日は原爆が投下された日。

きのうレバノンの爆発をテレビでやっていましたが

原爆はあんなもんじゃなかったんでしょう

2度とあんな事が起こらないよう祈るばかりです

今日は静かに手を合わせましょう



  


Posted by ジャパンバザール at 07:11Comments(0)いちおし

2020年08月05日

今この近くの田んぼでは鷹がいっぱい



凧です。カイト。

スズメよけです

今まで案山子立てたり、紐張ったり、網張ったり

いろいろやりましたが、スズメにあまり効果なかったんです

今年は誰かがこの鷹やったらすずめが減ったって事で

みんなやるようになって、、、

確かに効果はあるようです

家でも3羽買ってしまいました

空飛んでるし、動きがあるからいいんでしょうね

さてこの鷹の効果 いつまで続くでしょうか

毎年効いてくれればいいんだけど




  


Posted by ジャパンバザール at 07:33Comments(0)写真

2020年08月04日

ほおずき

立派なほおずきが出ています



もうお盆ですからね

お盆には欠かせません

鬼灯。 

お盆に帰ってくるご先祖様たちが道に迷わないよう提灯になるんですね

これ飾ってないとご先祖様たちどっかの家へいってしまうかも

そっちの方がお供え物良かったりして、、、

それも寂しいよね、、、

家のご先祖様には家へ帰ってきてもらいましょ

来るときには金運を持ってきてもらい

帰りにはコロナ持ってってもらって、、、


くれないかなぁ


  


Posted by ジャパンバザール at 06:26Comments(0)いちおし

2020年08月03日

さつまいも



堀りたてのさつま芋

普通さつま芋は掘ったあと1,2ヶ月貯蔵するんですが

ここに書いてある通り

食べてみたら味がよかったので出してくれました

買っていただいてすぐ食べても美味しいんでしょうが

しばらく置けばもっと味がのるんじゃないでしょうか

まぁでもすぐ食べたいから買ったんでしょう

すぐいただきましょ

それでも美味しいんだから



  


Posted by ジャパンバザール at 07:24Comments(0)いちおし

2020年08月02日

ゴーヤ



夏ですねぇ ゴーヤです

暑い夏にはちょっと苦めのゴーヤ

いいんでしょうね

僕は食べませんけど、、、。

いつもいいますけど

あまり好きじゃないし、、、

赤らんでから食べれば甘くなるといいますが

なんか気持ち悪くないですか あの黄色 赤色

中の実を食べるようですね

赤い実がほんのり甘いんだとか

う~ん 食べてみたいようなみたくないような、、、

その気になったらやってみよう



  


Posted by ジャパンバザール at 07:22Comments(0)いちおし

2020年08月01日

パッションフルーツ

梅雨明けは宣言されたんでしょうか?

いい天気

青空 セミの声 暑い!

8月とともに暑さ到来です。  やっと!

パッションフルーツ



真夏にふさわしい熱い情熱のフルーツ!!

と思いきや

このパッションは 「キリストの受難」を表している らしいです

いやいやもうキリストさん誕生から2000年以上たってるんだから

意味が少しばかり変化してもいいでしょ

パッションフルーツのパッションは情熱のパッション

これでいきましょう!!




  


Posted by ジャパンバザール at 06:44Comments(0)いちおし