2016年01月16日

はっさく

はっさく

八朔です

八朔とは旧暦8月1日のこと

昔はその時期から食べられたんでその名前がついたって 本当??

旧暦8月1日って今年のカレンダー見ると9月1日だよ

昔はもっと夏が寒かったんでしょうかね

今と半年以上ずれてないとちょっとおかしい、、、

まぁきっと名前がついた頃はそうだったんでしょう

今ではこれからが旬なんでしょうがね

上品な甘さと食感 今の八朔をお楽しみください




同じカテゴリー(いちおし)の記事画像
梅しそ
よもぎ
コールラビ
レタス
ほうれんそう
ねこやなぎ
同じカテゴリー(いちおし)の記事
 梅しそ (2025-03-22 07:02)
 よもぎ (2025-03-15 07:16)
 コールラビ (2025-03-11 07:05)
 レタス (2025-03-06 07:02)
 ほうれんそう (2025-03-04 06:47)
 ねこやなぎ (2025-03-03 07:03)

Posted by ジャパンバザール at 07:09│Comments(0)いちおし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はっさく
    コメント(0)