2018年12月21日
ゆず

朝が暗いですね
日の出が遅いです
今朝の日の出は6時50分頃
明日は冬至ですよ
冬至は昼が一番短い日
夏至と冬至の昼間の時間が4時間40分以上違うとテレビで言ってました
だから夏は明るくなってからここに来て晩方も明るいうちに店しめるんだけど
今は真っ暗い中店に来て、晩方も真っ暗くなって店しめる感じ
冬至といえばゆず湯
店にもゆずが

いやいやこれしかありません
今日誰か持ってきてくれるんでしょうか
レモンや金柑はあるんですがね

ゆず湯やめてレモン風呂にでもします?
そして冬至のかぼちゃ、、、

おもちゃかぼちゃがこれだけ!
おもちゃかぼちゃじゃ食べられないし、、、
冬瓜ならあったけど、、、。
今日は誰か持ってきてくれるかな?
ゆずもかぼちゃもないけれど
冬至は 「一陽来復」 この日を境に運が上向く日
「運」 「ん」のつくもの食べればいいわけで
「ん」のつくものいっぱいあります
それこそ冬瓜だっていいじゃない
ゆず湯だって香りの高いゆずで邪気を払ったらしいんで
レモン風呂でもいいんじゃないかな?
新しい冬至の習慣作っていきましょう
日の出が遅いです
今朝の日の出は6時50分頃
明日は冬至ですよ
冬至は昼が一番短い日
夏至と冬至の昼間の時間が4時間40分以上違うとテレビで言ってました
だから夏は明るくなってからここに来て晩方も明るいうちに店しめるんだけど
今は真っ暗い中店に来て、晩方も真っ暗くなって店しめる感じ
冬至といえばゆず湯
店にもゆずが

いやいやこれしかありません
今日誰か持ってきてくれるんでしょうか
レモンや金柑はあるんですがね

ゆず湯やめてレモン風呂にでもします?
そして冬至のかぼちゃ、、、

おもちゃかぼちゃがこれだけ!
おもちゃかぼちゃじゃ食べられないし、、、
冬瓜ならあったけど、、、。
今日は誰か持ってきてくれるかな?
ゆずもかぼちゃもないけれど
冬至は 「一陽来復」 この日を境に運が上向く日
「運」 「ん」のつくもの食べればいいわけで
「ん」のつくものいっぱいあります
それこそ冬瓜だっていいじゃない
ゆず湯だって香りの高いゆずで邪気を払ったらしいんで
レモン風呂でもいいんじゃないかな?
新しい冬至の習慣作っていきましょう
Posted by ジャパンバザール at 07:15│Comments(0)
│いちおし