2011年05月12日

パセリ

料理の飾りとしておかれているパセリ

パセリ

でも栄養たっぷり。ビタミンやミネラルを多く含み栄養素の含有量はトップクラス。

だけどメインになれない。。。。

可哀想なパセリ。

でも「口臭予防、食欲増進、疲労回復、食中毒予防効果などがある」

ということですから、ついているってとこに意味があるのかな。

この料理食べてもお口の臭い気にしなくていいですよ、食中毒にはなりませんよって。

でも、大概残しちゃうんだよねぇ。

これからは残さず食べましょう。

栄養素もたっぷりあるんだから

ビタミンA、B1 、B2、C、カルシウム、マグネシウム、鉄、食物繊維、葉緑素、、、

もうこれをメインにして食べちゃいましょ。








同じカテゴリー(いちおし)の記事画像
梅しそ
よもぎ
コールラビ
レタス
ほうれんそう
ねこやなぎ
同じカテゴリー(いちおし)の記事
 梅しそ (2025-03-22 07:02)
 よもぎ (2025-03-15 07:16)
 コールラビ (2025-03-11 07:05)
 レタス (2025-03-06 07:02)
 ほうれんそう (2025-03-04 06:47)
 ねこやなぎ (2025-03-03 07:03)

Posted by ジャパンバザール at 07:38│Comments(0)いちおし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パセリ
    コメント(0)