2012年07月02日

紫蘇

赤い葉っぱの赤紫蘇

青い葉っぱの青紫蘇(大葉)

で、これが



片面紫蘇って言うのかな

表が緑、裏が赤。

青紫蘇と赤紫蘇くっつけた物じゃないよ

青いのと赤いの混ぜて置いてあるわけでもないよ。

正真正銘表と裏の色が違う紫蘇。

こっちの方が色の付きがいいって言ってました。

もちろん赤い色。色素が多いのかな?

紫蘇ってのは昔から漢方薬にも使われてきたし、

この頃ではアレルギーに効くらしいなんて言われてるようだし

大いに使いましょう。食べましょう。  


Posted by ジャパンバザール at 07:38Comments(0)いちおし