2016年03月10日
ぼけナイト

昨日は地元初倉の公民館で
高齢者ふれあい交流会 という催し物がありました
そこに来てくれたのが この頃テレビでも紹介された
ぼけナイト の皆さん


認知症予防に音楽がいい。それもみんなが若い頃歌ってた昭和歌謡が。
ということで懐かしい昭和の歌をいっぱい演奏してくれました
(僕にはちょっと古すぎたんですけど、、、)
演奏の間にはちょっとしたゲーム
楽しいあっという間の一時間でした。
やっぱ懐かしい歌 自分たちが二十歳頃歌っていた歌がいいんですね
カラオケいくとこんな歌ばっか歌ってるもんね
それが認知症予防につながるんですね
大いに歌歌いましょ
高齢者ふれあい交流会 という催し物がありました
そこに来てくれたのが この頃テレビでも紹介された
ぼけナイト の皆さん


認知症予防に音楽がいい。それもみんなが若い頃歌ってた昭和歌謡が。
ということで懐かしい昭和の歌をいっぱい演奏してくれました
(僕にはちょっと古すぎたんですけど、、、)
演奏の間にはちょっとしたゲーム
楽しいあっという間の一時間でした。
やっぱ懐かしい歌 自分たちが二十歳頃歌っていた歌がいいんですね
カラオケいくとこんな歌ばっか歌ってるもんね
それが認知症予防につながるんですね
大いに歌歌いましょ
2016年03月09日
川根茶

島田には3つの茶産地があります
島田茶、金谷茶、川根茶
3つの産地とはいっても一番有名なところはやっぱり川根茶
その川根茶が仲間に入ってくれました

今まで地元のお茶しか置いてなかったですからね
また違った味が楽しめるんじゃないでしょうか
どれが美味しいかって?
それは人それぞれ。 好みもあるでしょう
いろいろ飲み比べてみた方がいいですよ
それに気分によっても違うかも
だからお宅にはここにあるいろんなお茶全部おいておけば良いんじゃない (;^^)ヘ..
島田茶、金谷茶、川根茶
3つの産地とはいっても一番有名なところはやっぱり川根茶
その川根茶が仲間に入ってくれました

今まで地元のお茶しか置いてなかったですからね
また違った味が楽しめるんじゃないでしょうか
どれが美味しいかって?
それは人それぞれ。 好みもあるでしょう
いろいろ飲み比べてみた方がいいですよ
それに気分によっても違うかも
だからお宅にはここにあるいろんなお茶全部おいておけば良いんじゃない (;^^)ヘ..
2016年03月08日
飴玉

前にも言ったけど (ずーっと昔)
なんなんでしょうねこの飴玉売れるんですね
その飴玉の新商品です

コーヒー飴、紅茶飴
創業八〇有余年の歴史ある飴屋
コーヒーも紅茶もやっと出てきたって感じですか
今まで作らなかったことが不思議
新しいもの出すにはいろいろあるんでしょうね
僕らにゃわからないことが、、、
うん おいしい飴ですよ コーヒーも紅茶も
新しい味 試してみて
なんなんでしょうねこの飴玉売れるんですね
その飴玉の新商品です

コーヒー飴、紅茶飴
創業八〇有余年の歴史ある飴屋
コーヒーも紅茶もやっと出てきたって感じですか
今まで作らなかったことが不思議
新しいもの出すにはいろいろあるんでしょうね
僕らにゃわからないことが、、、
うん おいしい飴ですよ コーヒーも紅茶も
新しい味 試してみて
2016年03月07日
春大根


もうすっかり春
大根も春です
冬の大根はおでんとか牛すじ大根とか煮物がおいしかった
春の大根は、、、
生がおいしいとネットで紹介されていました
時期によって品種も変わる味も変わる食べ方も
でも大根は春なんでしょうね
春の七草に入っているくらいなんだから
まぁこの七草でいう春が本当の春かどうか知らないけど、、、
とにかく春には春大根!!
2016年03月06日
デンドロ


きれいでしょ
去年はカタログ見たいのがあって名前探すことが出来たんだけど、、、
今年は名前わかりません
でも手前のやつは切り花になっています
可愛い花瓶にでも挿してやってください
きれいな花見てるとなんか幸せな気分になりません?
お家を幸せ気分いっぱいにしましょ
2016年03月05日
パクチー

パクチーが出ていたんだけど

いろんな国の名前紹介してくれてます

英語がないですね
コリアンダー これどこんのだー コリアンダー (韓国産じゃないですよ)
これなんだー コリアンダー
なんてね
そう和名も出てませんねぇ
コエンドロ 今じゃほとんど使われてないようです
もう一つの和名 ” カメムシソウ ” !!!
においが いや 香りが、、、
日本人すごい名前付けましたね
このラベルに 「カメムシソウ」 なんて書いてあったら、、、
どうします?
やっぱ 「パクチー」 ですよね

いろんな国の名前紹介してくれてます

英語がないですね
コリアンダー これどこんのだー コリアンダー (韓国産じゃないですよ)
これなんだー コリアンダー
なんてね
そう和名も出てませんねぇ
コエンドロ 今じゃほとんど使われてないようです
もう一つの和名 ” カメムシソウ ” !!!
においが いや 香りが、、、
日本人すごい名前付けましたね
このラベルに 「カメムシソウ」 なんて書いてあったら、、、
どうします?
やっぱ 「パクチー」 ですよね
2016年03月04日
確定申告

誰かが 帯桜けっこいっけよ
そうか 申告書おけーいかにゃん
いつも国税庁のHPで作った確定申告書 印刷して税務署に持っていくんです
その通り道にある帯桜
申告書おいた帰りにちょっと写真を

きれいに咲いていました
でもまだちょっと早いかな?
いつも申告書出すのもっと遅いもんね
なら慌てて申告書持っていく必要なかったな
まあ出来ているものをいつまでも置いといたってしょうがないし
でも満開の時又見にこにゃんかな
帯桜と確定申告はセットです。
そうか 申告書おけーいかにゃん
いつも国税庁のHPで作った確定申告書 印刷して税務署に持っていくんです
その通り道にある帯桜
申告書おいた帰りにちょっと写真を

きれいに咲いていました
でもまだちょっと早いかな?
いつも申告書出すのもっと遅いもんね
なら慌てて申告書持っていく必要なかったな
まあ出来ているものをいつまでも置いといたってしょうがないし
でも満開の時又見にこにゃんかな
帯桜と確定申告はセットです。
2016年03月03日
サワーポメロ


なんでしょこれ?
サワーポメロ?
初めて聞きますね。 いや見ました。
調べましょ
大橘。 だと。
橘ったって左近の桜、右近の橘くらいしか橘にはなじみないし、、、
はじめて見ました大橘ってこんな実をつけるんですね
晩柑の王様だそうです
ジューシーであっさり上品な味
まあ確かに食べてみたけどそんな感じ
皮は厚いです。包丁いります。
まあ一回食べてみてください
お雛様に飾る橘は不老長寿を願う役割があるんだとか
その実を食べればもっと効くかもよ。
2016年03月02日
絹さや スナップ

エンドウ
出てますよ 絹さや、スナップエンドウ

ちょっと早くない?
本当の旬をよく知らないけど、、、
春っちゅやー春なんだろうけど
今朝はド寒いじゃん
3月って感じじゃないんですけど
まだ真冬
そこに春の食材
早いなあって
でも明日から暖かくなるんだってね
今日はじっとがまんしましょう
出てますよ 絹さや、スナップエンドウ

ちょっと早くない?
本当の旬をよく知らないけど、、、
春っちゅやー春なんだろうけど
今朝はド寒いじゃん
3月って感じじゃないんですけど
まだ真冬
そこに春の食材
早いなあって
でも明日から暖かくなるんだってね
今日はじっとがまんしましょう
2016年03月01日
はるか

はるかといえば
綾瀬はるか、綾瀬はるか、綾瀬はるか、、、 箕輪はるか、海原はるか・かなた
みかんのはるか

酸っぱそうなレモン色
でもでもなかなかどうして甘くておいしいですよ
えぇ 食べましたよもちろん
見た目を裏切る酸っぱくない爽やかな甘さ です。
ただね 皮が固いんですよね
包丁で いやナイフ で横に半分に切って それをさらに切っていって
いわゆる スマイルカット にすればいいんだと
綾瀬はるかにゃ会えないけどこのはるかなら、、、
テレビで綾瀬はるかでも見ながらスマイルカットのはるか食べましょか
綾瀬はるか、綾瀬はるか、綾瀬はるか、、、 箕輪はるか、海原はるか・かなた
みかんのはるか

酸っぱそうなレモン色
でもでもなかなかどうして甘くておいしいですよ
えぇ 食べましたよもちろん
見た目を裏切る酸っぱくない爽やかな甘さ です。
ただね 皮が固いんですよね
包丁で いやナイフ で横に半分に切って それをさらに切っていって
いわゆる スマイルカット にすればいいんだと
綾瀬はるかにゃ会えないけどこのはるかなら、、、
テレビで綾瀬はるかでも見ながらスマイルカットのはるか食べましょか