2020年05月11日

紫玉ねぎ



書いてある通りです

血液サラサラ

さわやかな辛み

オニオンサラダに

そういえばレッドオニオンって出している人もいるけど

おなじ? 赤玉ねぎも?

まぁ品種は色々あるんでしょうが

同じようなもんでしょ(生産者に怒られるかな?)

白い玉ねぎもいいけどこの色があれば食卓に彩りが

使ってみましょう




  


Posted by ジャパンバザール at 06:50Comments(0)いちおし

2020年05月10日

今日は何の日?

5月の第2日曜日

母の日

母の日には



花を贈りましょう

日頃の苦労をねぎらい感謝を表しましょう


ですよね

でもなかなか、、、

古い人間です。



  


Posted by ジャパンバザール at 06:47Comments(0)いちおし

2020年05月09日

はちく

淡竹



「今年はこれでおしまいかな」 って

「今年はろくに出んきやぁ」 だって

やっぱ天候がいつもと違ったんでしょうか

お茶もやはりろくに伸びずに終わってしまったし、、、

天候が変わってきてるんでしょうね

今まで通りにはいかなくなってきています。何でも。

おまけにコロナだし

なんかいいことないかなぁ、、。

  


Posted by ジャパンバザール at 07:07Comments(0)いちおし

2020年05月08日

ズッキーニ

ズッキーニといえば夏が旬

夏野菜



今出ています。

夏です。もう夏です。

朝晩はちぃっと涼しいんですが日中は過ごしやすくなりました

この前なんか腕時計の温度計が30度以上いってましたから

夏になってきたんですね

でもなかなか外へ出られません

緊急事態宣言解除されてもコロナがなくなったわけじゃないですから

心配です

やっぱこんな時はお家で美味しい料理でしょ

ズッキーニ使っていろいろ作りましょう

焼いたり煮たり揚げたり漬けたり

いろいろ出来るみたいじゃないですか

お家で美味しい料理作って食べて元気にいきましょう


  


Posted by ジャパンバザール at 06:20Comments(0)いちおし

2020年05月07日

サクランボ

わかい娘は ウッフ~ン

お色気ありそで ウッフ~ン

なさそで アッハ~ン


あっ これは黄色いサクランボ

出ているのは赤いサクランボ



でもこんな昔の歌がサクランボ見て思い出されるって、、、

どんだけ歳なんだ、、、。


つまんでごらんよ ワン

しゃぶってごらんよ ツー

甘くて渋いよ スリー


食べてみたくなったでしょ

  


Posted by ジャパンバザール at 07:00Comments(0)いちおし

2020年05月06日

そらまめ



そら豆です

そら豆って Skybean じゃないんですね

Broadbean だって!

なんで ”そら” だったんでしょうね

サヤが空に向かってつくから。 だって

じゃぁ下むいてりゃ 地豆?

そんな事どうでもいいか

そら豆は焼いて食べるとおいしいんだとか

莢ごと焦げ目がつくくらい焼いて中の実を食べる

なんか想像しただけで美味しそう

まだやったことないんでやってみよう

皆さんも焼いてみてください







  


Posted by ジャパンバザール at 07:17Comments(0)いちおし

2020年05月05日

らっきょう

らっきょうです



美味しく漬けてください

カレーの付け合わせに。いやカレーなんかなくてもご飯のお供に。

つまみにも最高

これを出してくれた人。ちょっと前に来て

「エシャレットで出した方がいいかなぁ」

なんて

いやいや それじゃらっきょうがなくなっちゃうでしょう

このらっきょう待ってくれてる人がいるんだから。

らっきょうで出してくれました



  


Posted by ジャパンバザール at 07:15Comments(0)いちおし

2020年05月04日

マスク

手作りマスクが増えました



ここにも



皆さん上手に作ってあります

売り物だから当たり前なんだけど、、

そういえば 「アベノマスク」 はとどきました?

家にはまだ来ていませんが

いろいろ問題があるようですね

そこいくとこっちのマスクはいいですよ

虫もカビも黄ばみもありません。

なにしろ製造元わかっていますから

バザールの手作りマスクどなたの作でも安心してお使いください

  


Posted by ジャパンバザール at 06:42Comments(0)いちおし

2020年05月03日

ポスター

バザールに新しいポスターが



これは今島田市でやっているキャンペーンです

テイクアウトの品を買ってくださったお客様にお茶を1煎分プレゼントします

でも、市から提供されたのがごくごくわずかだったんでもう無いのかな?

すいません

とこのポスター





可愛い女の子がお茶を宣伝しています

「糸鳥虎鈴」ってだれ?

焼津にあるお茶缶などを作っている会社のキャラクターだそうです

可愛い女の子がお茶を宣伝してくれるっていいですね

これからも頑張ってもらいたいです

  


Posted by ジャパンバザール at 07:32Comments(0)写真日常

2020年05月02日

ふくろう



フクロウが2羽

杉の葉で出来ています

すごいです。

今は緑だけどだんだん枯れて茶色くなっていくんですね

いい感じになるといってます

もうちょっと太らせてトトロなんかもいいかも

猫に見えないこともないし、、、

なんにしても器用ですね

それに縁起物です

フクロウは「不苦労」、「福来」、「福老」

金運アップの縁起物

玄関やリビングに飾ってください

いいことありますよ きっと


  


Posted by ジャパンバザール at 06:25Comments(0)いちおし

2020年05月01日

つつじ

おはようございます

ご無沙汰です

1番茶終了しました。

量は少なく、安値安定の最悪の年です

天候不順とコロナの影響なんでしょうか?

お茶屋はもうちっと小じっかり売ってくれなきゃ

中條さんのツツジも咲き始めたんですけど



これを見に来る人もいないんでしょうね

でも見に来る人がいると心配になります

ステイホーム。家にいてください。

僕らは仕事で外に出なきゃなりませんが

人混みにはならないんで、、、

早くコロナ何とかならないでしょうか








  


Posted by ジャパンバザール at 07:13Comments(0)写真