2023年07月09日

まくわうり

縄文の昔から日本で食べられているメロン

まくわうり

まくわうり

そうメロンなんですよ。

メロンには甘くて香りが強い西洋系と甘味や香りの少ない東洋系があって

この東洋系メロンがうりとよばれるんだそうです。

で、昔岐阜県の真桑村でよく作られていたのでまくわうり。

甘いメロンもいいけどお手頃価格のまくわうり

甘味香り控えめメロンまくわうり

縄文人も食べていたメロンまくわうり

今日はあなたが食べましょ






同じカテゴリー(いちおし)の記事画像
ジャム用
梅しそ
よもぎ
コールラビ
レタス
ほうれんそう
同じカテゴリー(いちおし)の記事
 ジャム用 (2025-04-01 07:07)
 梅しそ (2025-03-22 07:02)
 よもぎ (2025-03-15 07:16)
 コールラビ (2025-03-11 07:05)
 レタス (2025-03-06 07:02)
 ほうれんそう (2025-03-04 06:47)

Posted by ジャパンバザール at 07:01│Comments(0)いちおし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まくわうり
    コメント(0)