2011年09月17日

わら

稲刈りが終わって田んぼに残った藁。

切り刻んで田んぼにそのまま広げてしまう場合もありますが、

幼木茶園などの敷き藁として重宝してます。

でも昔はもっともっといろんなことに使われてたんですよね。

縄、むしろ、畳、草履、笠、俵、、、

もちろん牛などのえさにも

そんな大事な藁

わら

田んぼのない方でも使えるよう売っています。

季節限定の商品です。


藁をWikipediaで見たら面白い記事が載っていました。

ちょっと見てみて。ほんとためになるから。


同じカテゴリー(いちおし)の記事画像
ジャム用
梅しそ
よもぎ
コールラビ
レタス
ほうれんそう
同じカテゴリー(いちおし)の記事
 ジャム用 (2025-04-01 07:07)
 梅しそ (2025-03-22 07:02)
 よもぎ (2025-03-15 07:16)
 コールラビ (2025-03-11 07:05)
 レタス (2025-03-06 07:02)
 ほうれんそう (2025-03-04 06:47)

Posted by ジャパンバザール at 07:23│Comments(0)いちおし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わら
    コメント(0)