2011年12月11日

月食

みんな見ました? 月食!

始め月が雲に隠れちゃって今日はだめだぁなんて思ってたんだけど

見えましたねぇ

時々邪魔な雲が流れていたけどだんだん隠れていく月



   ど素人写真なんでチラ見で軽く流して m(__)m

他の星もホントきれいに見えて、、

と オリオン座でも撮りたかったんだけど

三脚をどっかにしまい込んじゃたんで、、   手持ちじゃぁ無理でしょう。


さすがにこの後 月食が明けていくまでは付合いきれなかったんですが

久々の天体ショー。じっくり見させていただきました。


  


Posted by ジャパンバザール at 07:11Comments(0)いちおし

2011年12月10日

海老芋

ここで何度も言うように僕は海老が大嫌い (カニも)

海老芋



これは食べますけどね。

でも最初に海老芋の料理だって出されたときには探しましたよ海老を

入ってなかったけどね。

変な名前つけるな!   って思いますね。

この姿形模様からついた名前らしいですけど

もっとマシな名前思いつかなかったのかね。

まぁ一般の人にとって海老は美味しい食材だろうから海老芋って名前も魅力に感じるんだろうけど、、

僕にとってはいい迷惑です。


  


Posted by ジャパンバザール at 06:54Comments(0)いちおし

2011年12月09日

イチゴの苗

おはようございます。

今朝も寒いですね。日が出るのも遅くなったし、すっかり冬だ

で、

まずはお詫び

イチゴの苗がでていたんですよ。

ここに載せにゃんなぁと写真撮ったんですよ。

  ・・・ ない!!!

でもなぁ また出て来るらぁ いやもう出ないらぁ

といろいろ悩んだんだけど、、、

イチゴ苗



奥の女峰ってのはよく聞く名前だけど

ふさの香って?


この頃人気急上昇の品種のようです。

糖度はとちおとめや女峰と同じくらいで甘い、しかし酸度は低い。しかも桃のような香り!?

食べてみたいですねぇ

でも収量は少ないみたいです。

千葉県の品種だと言うし、あんまり出回ってないのかな。

ますます食べてみたいですね

この苗買っときゃよかった  


Posted by ジャパンバザール at 07:12Comments(0)いちおし

2011年12月08日

パンジー

きれいでしょう



こんな花をプランターに入れて玄関前に飾っておきたいですね

花が飾ってあるとその家の人がみんないい人に思えてきます。

花を愛でる優しい心持ちの人だと。

そう思われるよう花を飾りましょう。

なにかと気ぜわしい年の暮れ、花を愛でて心落ち着かせましょう。


なんてね


昨日は朝早くから京浜市場の方へ行ってきました。

これからクリスマス、年末年始、もっともっとレタスが売れるよう(高く)頼んできました。

買う方は安ければいいと思うでしょうが

採算とれそうもない安さってのはかえって不安になりません?

適正価格ってのが1番です。その辺のご理解を賜りたいなぁ  と。  


Posted by ジャパンバザール at 07:04Comments(0)いちおし

2011年12月06日

カリフラワー

この前はブロッコリーでした

今日はカリフラワー



このカリフラワーもなかなか立派です。

そもそもカリフラワーとブロッコリーって色が違うだけ?

そう、そんな感じですね。

でもブロッコリーはそのまま置くと花に、カリフラワーはあまり花になんないよね。

カリフラワーはブロッコリーの突然変異種みたいです。

だからブロッコリ-の弟。弟?きれいだから妹かな?

じゃぁ姉妹ってことに。

妹の方がきれいって事は良くある話で、、、?

まぁそんなことはどうでも姉妹仲良く使ってやって下さい。  


Posted by ジャパンバザール at 07:05Comments(0)いちおし

2011年12月05日

ケール

こんな葉っぱ出ています。



ケールだって!!

ケールといえば青汁

青汁といえば 「う~ん まずい! もう一杯」

だよね。

飲みたくないよね。 まずいって言ってるんだから、、、

だから飲んだことないんだけど 身体にはいいんだろうね。

なんせケールは野菜の王様だって!

 ・・・ 

青汁と健康に興味をお持ちの方 是非この葉っぱ使って下さい。



話変わって

昨日は風強かった。

雨が上がって空気が澄んで 絶好の富士見日和



これから富士山がきれいに見える日が多くなりますね。  楽しみです。

  


Posted by ジャパンバザール at 07:07Comments(0)いちおし

2011年12月04日

スペアリブ

豚スペアリブ



たれに漬け込んで、または塩こしょうたっぷりつけて焼きましょう。

って肉屋さんが言ってました。

この前のイベントでも焼豚と一緒に焼きました。

おいしそうでした。(こっちまでまわってこなかったんで味見てないんですよ)

バーベキューなんかで豪快に焼きたいですね。   ビール片手に。。

そう思ったら飲みたくなっちゃった。まだ、お日さま出たばっかりなのにね。

早く日が暮れないかなぁ。今夜はこれ買ってい~っぱい飲んでやる!
  


Posted by ジャパンバザール at 07:09Comments(0)いちおし

2011年12月03日

チンゲン菜 パクチョイ

兄弟?色違いの双子?



日本に同じ頃入ってきたらしいんですけどね

パクチョイってあまり出てきませんね。

学名が同じだっていうからホント色が違うだけ

チンゲン菜・・青梗菜、 パクチョイ・・白梗菜

という書き方もあるようです。

だから、今日は両方買ってって。

そして、食べ比べてみて下さい。  


Posted by ジャパンバザール at 07:32Comments(0)いちおし

2011年12月02日

メレンゲ

メレンゲったって 珍しくも何ともないんだけど

テレビの番組にあったなぁなんて思って



だったらどうだって事もないんだけど、、、

おいしいよ。 ヘーゼルナッツとイチゴ



今朝も寒いね。雨降ってるし

雨はいやだなぁ。

せっかくサニーレタス取り始めたのに、、

雨避けもなんにもしてないんで、やんでもすぐには採れないんだな



  


Posted by ジャパンバザール at 07:09Comments(0)いちおし

2011年12月01日

ブロッコリー

今日から12月

あと一月しかありません はやいですね~ぇ


ブロッコリー



立派でしょ

聞くところによるとわき芽のでない品種だって。

一本に一個!採算取るに大変そう

でも養分独り占めするわけだからうまいんだろうなぁ

栄養分だって凝縮

普通にブロッコリーのビタミンCはレモンの2倍っていうんだから

このブロッコリーにはもっとあるかもしれない?

今日から寒くなるっていってましたから風邪予防にこのブロッコリー食べないといけませんね。

がん予防にもなるし、もちろん美容にも。

あと一月。ブロッコリ-食べて元気に今年をのりきりましょう  


Posted by ジャパンバザール at 07:19Comments(0)いちおし