2012年02月20日

黄色のミニトマト

黄いないトマト

いやいや黄色のトマト

きいないってわかる人もいるでしょ。



トマトといえば赤

なぜ黄色?

この黄色のトマト。あったんですねぇ昔っから。

今朝 いろいろ調べてたら なんと宮沢賢治!

黄いろのトマト って話しがあるんじゃないですか

あまり本を読まない僕も宮沢賢治の名前だけは知ってます。

あと銀河鉄道の夜、、そうそう 雨ニモ負ケズ も

その程度だったんですが、、

黄いろのトマト 書いていたんですね。

というよりあったんですねその頃から、黄いろのトマト!

それにびっくりですよ。

黄色いトマトってこの頃って感じするじゃないですか

それが大正だか昭和の初期でしょ そんな大昔に、、、

そりゃぁ このトマトみたいに甘いトマトじゃなかっただろうけど、、、


どうも短そうな話しなんで今度読んでみましょうかね。
  


Posted by ジャパンバザール at 07:28Comments(0)いちおし